特許
J-GLOBAL ID:201803008851184810

局所医薬製剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  三橋 真二 ,  渡辺 陽一 ,  中島 勝 ,  武居 良太郎 ,  喜多村 久美
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-543939
公開番号(公開出願番号):特表2018-505905
出願日: 2016年02月22日
公開日(公表日): 2018年03月01日
要約:
本明細書に記載されるのは、NSAIDの適用のための局所組成物であって、当該組成物は、多価アルコール、グリコールエーテル、高級脂肪酸のエステル及び水を含む残留担体系(residual carrier system)中に活性成分としてNSAIDの溶液又は懸濁液を含有し、そして当該残留担体系の成分は重量パーセントで以下の濃度:多価アルコール50〜90%;グリコールエーテル7.5〜40%;エステル0.5〜5%;及び水10%まで、を有する。当該組成物又は当該残留担体系のいずれかは、周囲条件で単相である。当該組成物はまた、揮発性溶媒、例えばエタノール又はイソプロピルアルコールを含有してもよい。
請求項(抜粋):
NSAIDの適用のための局所組成物であって、多価アルコール、グリコールエーテル、高級脂肪酸のエステル及び水を含む残留担体系(residual carrier system)中に活性成分としてNSAIDの溶液又は懸濁液を含有し、当該残留担体系の成分が重量パーセントで以下の濃度: 多価アルコール 50〜90% グリコールエーテル 7.5〜40% エステル 0.5〜5% 水 最大で10% を有し、 ここで、当該組成物又は当該残留担体系のいずれかが周囲条件下で単相である、組成物。
IPC (12件):
A61K 45/00 ,  A61P 29/00 ,  A61K 9/08 ,  A61K 9/10 ,  A61K 47/10 ,  A61K 47/14 ,  A61K 47/08 ,  A61K 31/196 ,  A61K 31/407 ,  A61K 31/192 ,  A61K 31/415 ,  A61K 47/04
FI (12件):
A61K45/00 ,  A61P29/00 ,  A61K9/08 ,  A61K9/10 ,  A61K47/10 ,  A61K47/14 ,  A61K47/08 ,  A61K31/196 ,  A61K31/407 ,  A61K31/192 ,  A61K31/415 ,  A61K47/04
Fターム (55件):
4C076AA11 ,  4C076AA22 ,  4C076BB31 ,  4C076CC05 ,  4C076DD22Z ,  4C076DD37 ,  4C076DD38A ,  4C076DD39A ,  4C076DD45 ,  4C076FF12 ,  4C076FF15 ,  4C076FF61 ,  4C084AA17 ,  4C084AA27 ,  4C084MA05 ,  4C084MA17 ,  4C084MA21 ,  4C084MA23 ,  4C084MA63 ,  4C084NA05 ,  4C084NA06 ,  4C084NA11 ,  4C084ZA082 ,  4C084ZB112 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BC36 ,  4C086CB03 ,  4C086MA03 ,  4C086MA05 ,  4C086MA17 ,  4C086MA21 ,  4C086MA23 ,  4C086MA63 ,  4C086NA05 ,  4C086NA11 ,  4C086ZA08 ,  4C086ZB11 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206DA22 ,  4C206DA25 ,  4C206FA31 ,  4C206KA01 ,  4C206KA04 ,  4C206MA03 ,  4C206MA05 ,  4C206MA37 ,  4C206MA41 ,  4C206MA43 ,  4C206MA83 ,  4C206NA05 ,  4C206NA11 ,  4C206ZA08 ,  4C206ZB11
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 局所製剤処方
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2009-553196   出願人:フューチュラメディカルディベロップメンツリミテッド

前のページに戻る