特許
J-GLOBAL ID:201803008903687637

積層造形用エポキシ二重硬化樹脂

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (8件): 奥山 尚一 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男 ,  中村 綾子 ,  森本 聡二 ,  田中 祐 ,  徳本 浩一 ,  水島 亜希子
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-512552
公開番号(公開出願番号):特表2018-528107
出願日: 2016年09月02日
公開日(公表日): 2018年09月27日
要約:
三次元物体の積層造形に有用なエポキシ二重硬化樹脂は、(i)光開始剤と、(ii)化学線または光の暴露によって重合可能なモノマーおよび/またはプレポリマーと、(iii)場合により、光吸収性の顔料または染料と、(iv)エポキシ樹脂と、(v)場合によるが、いくつかの実施形態で好ましくは、エポキシ樹脂と共重合性の有機硬化剤と、(vi)場合によるが、好ましくは、前記化学線または光の暴露によって重合可能なモノマーおよび/またはプレポリマーと反応性である第1の反応性基、ならびに前記エポキシ樹脂と反応性である第2の反応性基がその上に置換した、二重反応性化合物(例えば、エポキシアクリレート)と、(vii)場合により、希釈剤と、(viii)場合により、充填剤と、(ix)場合により、コモノマーおよび/またはコプレポリマーと、を含む。積層造形においてそのエポキシ二重硬化樹脂を使用する方法も記述されている。
請求項(抜粋):
三次元物体を形成する方法であって、 (a)エポキシ二重硬化樹脂を用意する工程と、 (b)前記樹脂から三次元中間体を形成する工程であって、前記中間体が、前記三次元物体の形状または前記三次元物体へ付与される形状を有しており、前記樹脂が、光の暴露によって固化する工程と、 (c)場合により、三次元中間体を洗浄する工程と、 (d)前記三次元中間体を加熱および/またはマイクロ波照射して、前記樹脂をさらに硬化させて前記三次元物体を形成する工程と を含み、 前記エポキシ二重硬化樹脂が、 (i)光開始剤と、 (ii)化学線または光の暴露によって重合可能なモノマーおよび/またはプレポリマーと、 (iii)場合により、光吸収性の顔料または染料と、 (iv)エポキシ樹脂と、 (v)場合によるが、いくつかの実施形態で好ましくは、前記エポキシ樹脂と共重合性の有機硬化剤と、 (vi)場合によるが、好ましくは、前記化学線または光の暴露によって重合可能なモノマーおよび/またはプレポリマーと反応性である第1の反応性基、ならびに前記エポキシ樹脂と反応性である第2の反応性基がその上に置換した、二重反応性化合物(例えば、エポキシアクリレート)と、 (vii)場合により、希釈剤と、 (viii)場合により、充填剤と、 (ix)場合により、コモノマーおよび/または、コプレポリマーと を含む、方法。
IPC (8件):
B29C 64/106 ,  B29C 64/264 ,  B29C 64/295 ,  B33Y 10/00 ,  B33Y 70/00 ,  C08G 59/18 ,  C08F 2/44 ,  C08F 283/10
FI (8件):
B29C64/106 ,  B29C64/264 ,  B29C64/295 ,  B33Y10/00 ,  B33Y70/00 ,  C08G59/18 ,  C08F2/44 C ,  C08F283/10
Fターム (84件):
4F213AA13 ,  4F213AA21 ,  4F213AA39 ,  4F213AB11 ,  4F213WA25 ,  4F213WB01 ,  4F213WL12 ,  4F213WL23 ,  4F213WL43 ,  4J011AC04 ,  4J011PA03 ,  4J011PA07 ,  4J011PA27 ,  4J011PA37 ,  4J011PA43 ,  4J011PA45 ,  4J011PA78 ,  4J011PA86 ,  4J011PB22 ,  4J011PB24 ,  4J011PB25 ,  4J011PB30 ,  4J011PC02 ,  4J011PC08 ,  4J011QA03 ,  4J011QA05 ,  4J011QA06 ,  4J011QA08 ,  4J011QA09 ,  4J011QA13 ,  4J011QA39 ,  4J011QB24 ,  4J011SA61 ,  4J011TA02 ,  4J011TA03 ,  4J011TA06 ,  4J011TA09 ,  4J011TA10 ,  4J011UA01 ,  4J011VA02 ,  4J011WA07 ,  4J011XA02 ,  4J026AB04 ,  4J026BA01 ,  4J026BA05 ,  4J026BA15 ,  4J026BA19 ,  4J026BA25 ,  4J026BA27 ,  4J026BA30 ,  4J026BA31 ,  4J026BA32 ,  4J026BA39 ,  4J026BA44 ,  4J026BA50 ,  4J026BB02 ,  4J026DB07 ,  4J026DB36 ,  4J026FA05 ,  4J026FA09 ,  4J026GA08 ,  4J036AB08 ,  4J036AD08 ,  4J036AF06 ,  4J036AH00 ,  4J036AJ05 ,  4J036CD23 ,  4J036DA10 ,  4J036DB01 ,  4J036DB05 ,  4J036DB14 ,  4J036DB17 ,  4J036DC06 ,  4J036DC09 ,  4J036DC10 ,  4J036DD02 ,  4J036FA02 ,  4J036FA03 ,  4J036FA10 ,  4J036FA12 ,  4J036FB03 ,  4J036FB05 ,  4J036FB12 ,  4J036HA01
引用特許:
出願人引用 (12件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る