特許
J-GLOBAL ID:201803008973061344

ボールゲームの練習装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): ▲吉▼川 俊雄 ,  市川 寛奈
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-535452
公開番号(公開出願番号):特表2018-505716
出願日: 2016年01月15日
公開日(公表日): 2018年03月01日
要約:
【課題】様々なボールゲームを練習することができるように、ボールを発射するボールゲームの練習装置を提供する。【解決手段】ボールゲームの練習装置は、両側に下向に傾斜された床面と、下向に傾斜された移送溝が形成された球技場を備え、前記球技場のタッチラインとゴールラインが接するコーナーまたは中央領域に設置されて、球受容器に収容された練習ボールを前記球技場に向かって発射する練習ボール発射装置と、前記球技場の床面の上部に設置されて、上部球投入口に落下した練習ボールを収容し、前記収容された練習ボールを排出制御信号によって、下部に回動可能に設置された落下通路を通じて、前記球技場の上部に水平方向または垂直方向で排出するボール配給器と、及び前記移送溝に沿って、一箇所に集められた練習ボールを自動的に回収して、前記練習ボール発射装置とボール配給器に供給する球回収器とを含んで構成される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ボールゲームの練習装置において、 球技場の上部から下に落ちるボールを身体の一部で打撃して、相手コートに渡すボールゲームの練習装置において、 前記コートのサイドラインとエンドラインのいずれかの一つのラインに近接して、垂直に建てられた柱と、 前記柱の上部一側面に結合されて、上部一側は開口されたハウジングと、 前記ハウジングの内部に設置され、その内部を球保存器と排出空間を区画し、下部が開口された隔壁と、 前記球保存器の下部から前記排出空間側に下向に傾斜されて形成された床面と、 前記排出空間の床面に形成された開口で左右に、回動可能に結合された排出管と、及び 前記隔壁に設置されて、前記球保存器から前記排出空間に形成された球移送経路を開閉する回転開閉板で構成されたボール配給器とを備えたことを特徴とするボールゲームの練習装置。
IPC (3件):
A63B 69/40 ,  A63B 71/06 ,  A63B 69/00
FI (8件):
A63B69/40 511J ,  A63B71/06 E ,  A63B69/00 510 ,  A63B69/00 504A ,  A63B69/40 511C ,  A63B69/40 511A ,  A63B69/40 501Z ,  A63B69/40 501V
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る