特許
J-GLOBAL ID:201803009106213251

空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 安富国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-030638
公開番号(公開出願番号):特開2018-158716
出願日: 2018年02月23日
公開日(公表日): 2018年10月11日
要約:
【課題】耐久性に優れた空気入りタイヤを提供する。【解決手段】1層以上のスチールベルト層、1層以上のキャッププライ層、及び1層以上のカーカス層を有する空気入りタイヤであって、前記スチールベルト層を構成するスチールベルト被覆用ゴム組成物は、ゴム成分100質量部に対する酸化亜鉛の含有量が8.0質量部以上であり、前記キャッププライ層を構成するキャッププライ被覆用ゴム組成物及び前記カーカス層を構成するカーカス被覆用ゴム組成物は、共に、ゴム成分100質量部に対するステアリン酸の含有量及び酸化亜鉛の含有量が下記式(1)及び(2)を満たすことを特徴とする空気入りタイヤ。式(1)ステアリン酸の含有量≦3.0質量部式(2)ステアリン酸の含有量/酸化亜鉛の含有量≦0.5【選択図】図1
請求項(抜粋):
1層以上のスチールベルト層、1層以上のキャッププライ層、及び1層以上のカーカス層を有する空気入りタイヤであって、 前記スチールベルト層を構成するスチールベルト被覆用ゴム組成物は、ゴム成分100質量部に対する酸化亜鉛の含有量が8.0質量部以上であり、 前記キャッププライ層を構成するキャッププライ被覆用ゴム組成物及び前記カーカス層を構成するカーカス被覆用ゴム組成物は、共に、ゴム成分100質量部に対するステアリン酸の含有量及び酸化亜鉛の含有量が下記式(1)及び(2)を満たすことを特徴とする空気入りタイヤ。 式(1) ステアリン酸の含有量≦3.0質量部 式(2) ステアリン酸の含有量/酸化亜鉛の含有量≦0.5
IPC (4件):
B60C 1/00 ,  C08L 21/00 ,  C08K 3/22 ,  C08K 5/09
FI (4件):
B60C1/00 C ,  C08L21/00 ,  C08K3/22 ,  C08K5/09
Fターム (27件):
3D131AA14 ,  3D131AA15 ,  3D131AA33 ,  3D131AA34 ,  3D131AA39 ,  3D131AA44 ,  3D131AA47 ,  3D131BB01 ,  3D131BB03 ,  3D131BB11 ,  3D131BC31 ,  3D131BC36 ,  3D131DA01 ,  3D131DA31 ,  4J002AC011 ,  4J002AC031 ,  4J002AC061 ,  4J002AC071 ,  4J002AC081 ,  4J002AC091 ,  4J002BP011 ,  4J002DE107 ,  4J002EF056 ,  4J002FD010 ,  4J002FD206 ,  4J002FD207 ,  4J002GN01
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 空気入りタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-103140   出願人:住友ゴム工業株式会社

前のページに戻る