特許
J-GLOBAL ID:201803009235808199

固体撮像素子、電子機器、および、固体撮像素子の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸島 敏一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-248553
公開番号(公開出願番号):特開2018-101966
出願日: 2016年12月22日
公開日(公表日): 2018年06月28日
要約:
【課題】固体撮像素子のサイズの増大を抑制しつつ、輝度ムラを正確に補正する。【解決手段】画素アレイ部には、それぞれが所定の方向に沿って配列された所定数の画素からなる複数のラインが配列される。アナログデジタル変換部には、アナログ信号をデジタル信号に変換するアナログデジタル変換器が前記所定数より多く配列される。走査回路は、複数のラインを順に選択してラインを選択するたびに所定数より多くのアナログ信号をアナログデジタル変換部へ出力させる。補正部は、デジタル信号に対して黒レベル補正処理を行う。【選択図】図2
請求項(抜粋):
それぞれが所定の方向に沿って配列された所定数の画素からなる複数のラインを配列した画素アレイ部と、 アナログ信号をデジタル信号に変換するアナログデジタル変換器を前記所定数より多く配列したアナログデジタル変換部と、 前記複数のラインを順に選択して当該ラインを選択するたびに前記所定数より多くの前記アナログ信号を前記アナログデジタル変換部へ出力させる走査回路と、 前記デジタル信号に対して黒レベル補正処理を行う補正部と を具備する固体撮像素子。
IPC (3件):
H04N 5/376 ,  H04N 5/361 ,  H04N 5/378
FI (3件):
H04N5/335 760 ,  H04N5/335 610 ,  H04N5/335 780
Fターム (12件):
5C024CX31 ,  5C024CY27 ,  5C024EX42 ,  5C024GX03 ,  5C024GX16 ,  5C024GY31 ,  5C024GZ38 ,  5C024GZ39 ,  5C024GZ40 ,  5C024HX23 ,  5C024HX55 ,  5C024JX41

前のページに戻る