特許
J-GLOBAL ID:201803009379874730

遊技用装置及び遊技システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人タス・マイスター国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-127507
公開番号(公開出願番号):特開2018-153708
出願日: 2018年07月04日
公開日(公表日): 2018年10月04日
要約:
【課題】スロットマシンなどの遊技機に併設される、計数手段を備えた、有益な遊技用装置を提供する。【解決手段】遊技場に設置される遊技用装置であって、計数した遊技媒体を獲得遊技媒体数として計数する計数手段と、所定の処理を指示可能な操作手段と、を備え、前記計数手段は、遊技場の管理者が前記操作手段を操作し前記所定の処理を実行させたときに計数した遊技媒体を、獲得遊技媒体数として計数しない構成とする。【選択図】図45
請求項(抜粋):
遊技機に併設可能であり、供給された価値媒体に応じて遊技媒体を貸し出す遊技用装置であって、 遊技者が投入した遊技媒体を計数する計数手段と、 前記計数手段よりも上部に設置され、遊技媒体を払い出すことが可能な払出手段と、 上部に投入口を備え、前記払出手段から払い出された遊技媒体を前記遊技機方向に流下させる払出通路と、 前記投入口に投入された遊技媒体を前記計数手段に向けて流下させる投入通路と、 少なくとも、前記払出手段によって払い出された遊技媒体数と、遊技機において投入された遊技媒体数と、遊技機において払い出された遊技媒体数と、から異常を判断する異常判断手段と、 を備え、 前記払出手段から払い出された遊技媒体と、前記計数手段に向けて投入された遊技媒体と、が混ざらないように、前記払出通路と前記投入通路とが少なくとも各通路の一部分において仕切られて、かつ、一体的に構成されることを特徴とする遊技用装置。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (6件):
A63F5/04 512S ,  A63F5/04 512C ,  A63F5/04 512Z ,  A63F5/04 512T ,  A63F5/04 512V ,  A63F5/04 517
Fターム (8件):
2C082CA02 ,  2C082CA07 ,  2C082CE11 ,  2C082CE13 ,  2C082DB11 ,  2C082DB22 ,  2C082EB05 ,  2C082EB11
引用特許:
審査官引用 (10件)
  • 特許第5996712号
  • 特許第5996712号
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-424666   出願人:京楽産業株式会社
全件表示

前のページに戻る