特許
J-GLOBAL ID:201803009407393441

アダプター及び充電制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 上田 邦生 ,  柳 順一郎 ,  小栗 眞由美 ,  竹内 邦彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-140376
公開番号(公開出願番号):特開2018-196324
出願日: 2018年07月26日
公開日(公表日): 2018年12月06日
要約:
【課題】バッテリのリチウム沈殿現象を低減し、バッテリの使用寿命を向上させることができるアダプター及び充電制御方法を提供する。【解決手段】アダプター10は、定電流モードで作動することができ、入力された交流電流を第1リップル波形の電流に変換する1次ユニット11と、2次ユニット13であって、1次ユニットにより2次ユニットに結合された電流を第2リップル波形の電流に変換し、前記第2リップル波形の電流は前記アダプターの出力電流であり、第2リップル波形の電流のピーク値が前記定電流モードにおける電流制限点に対応する電流値を超えない2次ユニットと、アダプターの出力電流をサンプリングして電流サンプル値を取得し、電流サンプル値に基づいて第1リップル波形の電流を変調して、アダプターの出力電流が充電対象機器の充電ニーズを満たすようにする電力調整ユニットを含む。【選択図】図1
請求項(抜粋):
アダプターであって、 前記アダプターは、定電流モードで作動することができ、 入力された交流電流を第1リップル波形の電流に変換する1次ユニットと、 2次ユニットであって、前記1次ユニットにより前記2次ユニットに結合された電流を第2リップル波形の電流に変換し、前記第2リップル波形の電流は前記アダプターの出力電流であり、前記第2リップル波形の電流のピーク値が前記定電流モードにおける電流制限点に対応する電流値を超えない2次ユニットと、 前記アダプターの出力電流をサンプリングして、電流サンプル値を取得し、前記電流サンプル値に基づいて、前記第1リップル波形の電流を変調して、前記アダプターの出力電流が充電対象機器の充電ニーズを満たすようにする電力調整ユニットと、を含むことを特徴とするアダプター。
IPC (5件):
H02J 7/04 ,  H02J 7/10 ,  H02M 3/00 ,  H01M 10/44 ,  H01M 10/48
FI (5件):
H02J7/04 F ,  H02J7/10 H ,  H02M3/00 P ,  H01M10/44 Q ,  H01M10/48 P
Fターム (18件):
5G503AA01 ,  5G503BA01 ,  5G503BB02 ,  5G503CA02 ,  5G503CA12 ,  5G503GD03 ,  5G503GD04 ,  5G503GD06 ,  5H030AA03 ,  5H030AA06 ,  5H030AS14 ,  5H030BB03 ,  5H030BB06 ,  5H030FF43 ,  5H730AS17 ,  5H730FD31 ,  5H730FG05 ,  5H730FG11
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 組電池充電制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-141708   出願人:日産自動車株式会社
  • 電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-308382   出願人:松下電器産業株式会社
  • 組電池の監視装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-124987   出願人:日産自動車株式会社

前のページに戻る