特許
J-GLOBAL ID:201803009417687770

液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人朝日奈特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016051905
公開番号(公開出願番号):WO2017-126115
出願日: 2016年01月22日
公開日(公表日): 2017年07月27日
要約:
液晶パネルの狭額縁化を可能とし、ソースラインの断線による表示不良を容易に防止し、歩留まりを向上させることができる液晶表示装置を提供する。液晶表示装置は、複数のTFTと、行方向に並設された第1ソースラインSL1a及びSL1bと、列方向の一端部において、列方向に並設され、第1ソースラインSL1a及びSL1bに重なっている第2ソースラインSL2x及びSL2yと、第2ソースラインSL2xに設けられた凸部30aと、第2ソースラインSL2yに設けられた凸部31aとを備える。
請求項(抜粋):
マトリクス状に配列された画素に含まれるスイッチング素子と、 行方向に並設され、各列の前記スイッチング素子夫々にデータ信号を印加するための複数の第1データ信号線と、 列方向の一端部において、列方向に並設され、複数の前記第1データ信号線に重なっている二本の第2データ信号線と、 列方向の他端部において、列方向に並設され、複数の前記第1データ信号線に重なっており、前記第2データ信号線に接続された第3データ信号線と、 一方の前記第2データ信号線における一の前記第1データ信号線に重なる部分に設けられ、他方の前記第2データ信号線に向けて突出する第1凸部と、 他方の前記第2データ信号線における他の前記第1データ信号線に重なる部分に設けられ、前記一方の第2データ信号線に向けて突出する第2凸部とを備える ことを特徴とする液晶表示装置。
IPC (2件):
G02F 1/134 ,  G02F 1/136
FI (2件):
G02F1/1343 ,  G02F1/1368
Fターム (8件):
2H092JB73 ,  2H092JB74 ,  2H092MA52 ,  2H092NA29 ,  2H192AA24 ,  2H192CC64 ,  2H192HB37 ,  2H192HB50

前のページに戻る