特許
J-GLOBAL ID:201803009767534330

インホイールモータ駆動装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アイミー国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-193754
公開番号(公開出願番号):特開2018-052423
出願日: 2016年09月30日
公開日(公表日): 2018年04月05日
要約:
【課題】異なる車種や異なるサスペンション装置に対して共通して設けることができる汎用性の高いインホイールモータ駆動装置を提供する。【解決手段】インホイールモータ駆動装置10は、モータ部と、モータ部のモータ回転軸から回転輪までの回転伝達経路を収容するケーシング43と、サスペンション装置の上側サスペンション部材76と連結可能な上側連結座部62、サスペンション装置の下側サスペンション部材71と連結可能な下側連結座部64、および上側連結座部と下側連結座部を接続する中間部分63を含む懸架ブラケット61と、懸架ブラケット61をケーシング43の外側壁面に取付固定する固定手段69とを備える。【選択図】図5
請求項(抜粋):
車輪と一体回転する回転輪、前記回転輪と径方向隙間を介して対面する固定輪、および前記径方向隙間に介在する複数の転動体を有する車輪ハブ軸受部と、 前記回転輪を駆動するモータ部と、 前記モータ部のモータ回転軸から前記回転輪までの回転伝達経路を収容するケーシングと、 サスペンション装置と連結可能な上側連結座部および下側連結座部と、前記上側連結座部と前記下側連結座部を接続する中間部分とを含む懸架ブラケットと、 前記懸架ブラケットを前記ケーシングの外側壁面に取付固定する固定手段とを備える、インホイールモータ駆動装置。
IPC (2件):
B60K 7/00 ,  B60G 3/28
FI (2件):
B60K7/00 ,  B60G3/28
Fターム (27件):
3D235AA01 ,  3D235BB19 ,  3D235BB20 ,  3D235BB25 ,  3D235CC42 ,  3D235FF34 ,  3D235GA04 ,  3D235GA12 ,  3D235GA35 ,  3D235GA55 ,  3D235GA62 ,  3D235GB13 ,  3D235GB23 ,  3D235GB24 ,  3D235GB35 ,  3D301AA69 ,  3D301BA20 ,  3D301CA09 ,  3D301CA45 ,  3D301CA50 ,  3D301DA33 ,  3D301DA52 ,  3D301DA89 ,  3D301DA90 ,  3D301DB09 ,  3D301DB12 ,  3D301DB20
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る