特許
J-GLOBAL ID:201803009824996795

DCDCコンバータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人グランダム特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-008562
公開番号(公開出願番号):特開2018-061438
出願日: 2018年01月23日
公開日(公表日): 2018年04月12日
要約:
【課題】多相変換部に異常が発生した場合に、保護を図りつつ、電圧変換部毎に行われる動作又は電圧変換部の組毎に行われる動作の中から異常動作を特定しうる構成を提供する。【解決手段】 DCDCコンバータ1には、入力側導電路71と出力側導電路72との間に複数の電圧変換部が並列に設けられ、多相変換部を構成している。更に、DCDCコンバータ1には、多相変換部の動作中に検出部によって異常発生が検出された場合に多相変換部を構成する全ての電圧変換部の動作を停止させる停止制御部と、全ての電圧変換部の動作が停止された後、電圧変換部毎又は電圧変換部の組毎に行われる動作の中から異常動作を特定する駆動異常特定部とが設けられている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
入力側導電路と出力側導電路との間に配置される複数の電圧変換部を備え、各々の前記電圧変換部が、前記入力側導電路に接続される個別入力路と、駆動用のスイッチ素子のオンオフ動作により前記個別入力路に入力された電圧を変換する変換動作部と、前記変換動作部によって変換された電圧の出力経路となる個別出力路とを有し、且つ各々の前記電圧変換部において前記個別入力路又は前記個別出力路の少なくともいずれかの個別導電路に、当該個別導電路を通電状態と非通電状態とに切り替える保護用のスイッチ素子が設けられた構成をなす多相変換部と、 少なくとも前記多相変換部の動作中に前記多相変換部での異常発生を検出する検出部と、 前記多相変換部の動作中に前記検出部によって前記多相変換部での異常発生が検出された場合に前記多相変換部における全ての前記電圧変換部の動作を停止させる停止制御部と、 少なくとも前記停止制御部によって全ての前記電圧変換部の動作が停止された後、前記電圧変換部毎に行われる動作又は前記電圧変換部の組毎に行われる動作の中から異常動作を特定する駆動異常特定部と、 を含むDCDCコンバータ。
IPC (1件):
H02M 3/155
FI (2件):
H02M3/155 W ,  H02M3/155 C
Fターム (16件):
5H730AA07 ,  5H730AA17 ,  5H730AS05 ,  5H730BB13 ,  5H730BB84 ,  5H730BB88 ,  5H730BB89 ,  5H730DD04 ,  5H730EE08 ,  5H730EE13 ,  5H730EE59 ,  5H730FD01 ,  5H730FD31 ,  5H730XX04 ,  5H730XX24 ,  5H730XX42
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る