特許
J-GLOBAL ID:201803009848439749

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 悟
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-238311
公開番号(公開出願番号):特開2014-087426
特許番号:特許第6229257号
出願日: 2012年10月29日
公開日(公表日): 2014年05月15日
請求項(抜粋):
【請求項1】 外枠に開閉可能に支持され、遊技媒体の払出手段を有する遊技機ベース体と、 当該遊技機ベース体に開閉可能に支持させて設けられた遊技機前面体と、 前記遊技機ベース体の前記外枠に対する開閉状態を検知するベース開閉検知手段と、 前記遊技機ベース体が開放状態であることを前記ベース開閉検知手段の検知結果を利用して特定した場合、前記払出手段による遊技媒体の払い出しを制限する払出制御手段と、 前記遊技機ベース体の開閉状態を遊技機外部に認識可能とさせるベース開閉認識用の外部端子と、 を備え、 前記払出制御手段は、所定外部端子を利用して遊技機の状態を外部出力する外部出力手段を備え、 前記ベース開閉検知手段と前記ベース開閉認識用の外部端子とが電気的に接続され、前記払出制御手段による制御を介することなく、前記ベース開閉検知手段の検知結果に対応する情報が前記ベース開閉認識用の外部端子から外部出力される構成であり、 前記ベース開閉検知手段から前記払出制御手段に信号を伝送する信号経路から分岐するように設けられた信号経路が前記ベース開閉認識用の外部端子に接続されていることにより、前記ベース開閉検知手段と前記ベース開閉認識用の外部端子とが電気的に接続されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
A63F 7/02 326 C ,  A63F 7/02 334
引用特許:
出願人引用 (10件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-238312   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-271997   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技媒体払出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-053147   出願人:株式会社エース電研
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-271997   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-238312   出願人:株式会社三洋物産
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-076824   出願人:株式会社竹屋
全件表示

前のページに戻る