特許
J-GLOBAL ID:201803010017551141

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 安藤 悟
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-038808
公開番号(公開出願番号):特開2018-086525
出願日: 2018年03月05日
公開日(公表日): 2018年06月07日
要約:
【課題】斬新な遊技機を提供すること。【解決手段】主側MPU92は作動口への入賞に基づいて当否判定処理を実行し、当否判定処理にて当選となった場合には特電入賞装置を開閉させる。また、主側MPU92にて当否判定処理が実行された場合には音光側MPU112及び表示側MPU122において遊技回用の演出の実行制御が行われる。当該遊技回用の演出として、演出操作装置48の操作に基づき演出内容が変更される操作演出が存在している。操作演出では、操作有効期間中に演出操作装置48が操作されて対応実行条件が成立したことに基づき対応演出が実行される。この場合に、操作有効期間中に対応実行条件が成立しなかったとしても、その後に対応演出が実行される機会が与えられる。【選択図】 図8
請求項(抜粋):
演出を実行する演出実行手段と、 遊技者の動作を検知可能な動作検知手段と、 所定期間内に前記動作検知手段にて遊技者の動作が検知されたことに基づき対応実行条件が成立した場合に、特定演出が実行されるように前記演出実行手段を制御する特定制御手段と、 前記所定期間内に前記対応実行条件が成立しなかったことを少なくとも一の条件として、その後に前記特定演出が実行される機会又は実行され得る機会を付与する機会付与手段と、 を備えていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (5件):
2C333AA11 ,  2C333CA53 ,  2C333FA05 ,  2C333FA09 ,  2C333FA17
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-035043   出願人:サミー株式会社

前のページに戻る