特許
J-GLOBAL ID:201803010050761569

積層シート成形体の製造方法及び金型装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ウィルフォート国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-137829
公開番号(公開出願番号):特開2018-008400
出願日: 2016年07月12日
公開日(公表日): 2018年01月18日
要約:
【課題】 所望の深さのカップ形状を有する積層シート成形体を提供できる。【解決手段】 積層シート成形体の製造方法は、第1及び第2のシートを相互に重ね合わせた積層シートを、第1及び第2の金型の間に供給するステップと、第1及び第2の金型を用いて、積層シートに所望の深さのカップ形状を成形するステップとを有する。第1の金型は、底面及び底面を取り囲む側面を有する雌型部分を有する。第2の金型は、雌型部分に嵌合可能な雄型部分を有する。雄型部分が、雌型部分の一部の領域に対して積層シートをプレスするように、第1及び第2の金型が構成される。カップ形状を成形するステップにおいては、一部の領域が、側面の第1の領域から底面を通って側面の第2の領域に向かって移動する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
積層シート成形体の製造方法において、 第1及び第2のシートを相互に重ね合わせた積層シートを、第1及び第2の金型の間に供給するステップと、 前記第1及び第2の金型を用いて、前記積層シートに所望の深さのカップ形状を成形するステップと、 を有し、 前記第1の金型は、底面及び前記底面を取り囲む側面を含む雌型部分を有し、 前記第2の金型は、前記雌型部分に嵌合可能な雄型部分を有し、 前記雄型部分が、前記雌型部分の表面の一部の領域に対して前記積層シートをプレスするように、前記第1及び第2の金型が構成され、 前記カップ形状を成形するステップにおいては、前記一部の領域が、前記側面の第1の領域から前記底面を通って前記側面の第2の領域に向かって移動する、 製造方法。
IPC (5件):
B29C 51/22 ,  B32B 1/00 ,  B32B 15/08 ,  B29C 51/08 ,  B29C 51/12
FI (5件):
B29C51/22 ,  B32B1/00 Z ,  B32B15/08 K ,  B29C51/08 ,  B29C51/12
Fターム (25件):
4F100AB01A ,  4F100AB33A ,  4F100AK01B ,  4F100BA02 ,  4F100DA01 ,  4F100EJ172 ,  4F100EJ422 ,  4F100GB15 ,  4F100GB23 ,  4F100JB16B ,  4F100YY00A ,  4F208AC03 ,  4F208AD03 ,  4F208AD08 ,  4F208AG03 ,  4F208AH58 ,  4F208MA05 ,  4F208MB02 ,  4F208MC03 ,  4F208MD02 ,  4F208MG07 ,  4F208MJ05 ,  4F208MJ30 ,  4F208MK08 ,  4F208MK11
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る