特許
J-GLOBAL ID:201803010321810218

内燃機関の制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): ポレール特許業務法人
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016069960
公開番号(公開出願番号):WO2017-010361
出願日: 2016年07月06日
公開日(公表日): 2017年01月19日
要約:
EGRバルブ開口面積を用いたEGR率推定方法は、EGRバルブの劣化に伴いEGR率推定精度が悪化し、目標EGR率が高い場合、要求精度を満たせない。また、パージ実施・非実施に伴う空燃比の変化からパージ空燃比を推定し、燃料噴射弁の噴射量を補正する方法では、キャニスタ内の活性炭に吸着された燃料蒸発ガスの濃度が高い場合、空燃比の変化に燃料噴射補正が追いつかず、触媒の転換効率が低下する。吸気管において、新気以外のガスが吸気管に流入する導入口を持ち、前記導入口の上流及び下流にそれぞれ湿度センサを設け、前記それぞれの湿度センサの検出値を用いて吸気管内のEGR率またはパージ空燃比を推定する。
請求項(抜粋):
吸気管が設けられるとともに前記吸気管に空気流量を制御するスロットルバルブが設けられる内燃機関を制御する内燃機関の制御装置において、 前記内燃機関制御装置は、前記吸気管において、新気以外のガスが前記吸気管に流入する導入口を持ち、前記導入口の上流及び下流のそれぞれに設けられた湿度センサの検出値を用いて前記内燃機関を制御する、内燃機関の制御装置。
IPC (9件):
F02D 21/08 ,  F02M 26/00 ,  F02D 45/00 ,  F02D 43/00 ,  F02M 25/08 ,  F02D 41/02 ,  F02D 41/04 ,  F02D 41/14 ,  F02P 5/15
FI (15件):
F02D21/08 Z ,  F02M26/00 301 ,  F02D45/00 360G ,  F02D45/00 364K ,  F02D43/00 301B ,  F02D43/00 301N ,  F02M25/08 301J ,  F02D41/02 330J ,  F02D41/04 330P ,  F02M25/08 301Z ,  F02D41/14 310C ,  F02D41/14 330A ,  F02D45/00 301L ,  F02D45/00 301F ,  F02P5/15 G
Fターム (59件):
3G022AA03 ,  3G022AA10 ,  3G022DA01 ,  3G022DA02 ,  3G022EA02 ,  3G022FA06 ,  3G022GA01 ,  3G022GA05 ,  3G022GA06 ,  3G022GA07 ,  3G022GA08 ,  3G022GA11 ,  3G062BA02 ,  3G062FA10 ,  3G092AA01 ,  3G092AA17 ,  3G092AA19 ,  3G092AB02 ,  3G092BA04 ,  3G092BA09 ,  3G092BB01 ,  3G092DC09 ,  3G092EA01 ,  3G092EA02 ,  3G092HB01Z ,  3G092HB10Z ,  3G092HD07Z ,  3G092HG07Z ,  3G144AA04 ,  3G144BA16 ,  3G144DA08 ,  3G144EA12 ,  3G144EA23 ,  3G144EA42 ,  3G144EA43 ,  3G144FA08 ,  3G144FA27 ,  3G144GA27 ,  3G301HA01 ,  3G301HA13 ,  3G301HA14 ,  3G301MA01 ,  3G301MA11 ,  3G301ND01 ,  3G301NE01 ,  3G301NE06 ,  3G301PB09Z ,  3G301PD15Z ,  3G384AA01 ,  3G384BA13 ,  3G384BA24 ,  3G384BA27 ,  3G384DA04 ,  3G384EA01 ,  3G384EB01 ,  3G384EB02 ,  3G384FA37Z ,  3G384FA48Z ,  3G384FA87Z

前のページに戻る