特許
J-GLOBAL ID:201803010391540269

無色銅含有材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  高橋 秀明
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-566689
公開番号(公開出願番号):特表2018-524329
出願日: 2016年06月22日
公開日(公表日): 2018年08月30日
要約:
本開示の態様は、キャリア、銅含有粒子、並びにチオシアン酸ナトリウム及び二酸化チタンのうちの一方又は両方を含む、無色材料に関する。1つ以上の実施形態では、上記材料は、CIE L*a*b*系において、約91〜約100のL*値、及び約7未満のC*値を示し、C*は√(a*2+b*2)に等しい。いくつかの実施形態では、上記材料は、殺菌剤試験条件としての銅合金の効力に関するEPA試験法の下で、黄色ブドウ球菌の濃度の対数減少値3超を示す。
請求項(抜粋):
キャリア; 銅含有粒子;及び チオシアン酸ナトリウム又は二酸化チタン を含む、無色材料であって、 前記材料は、CIE L*a*b*系において、約91〜約100のL*値、及び約7未満のC*値を示し、C*は√(a*2+b*2)に等しく、 前記材料は、殺菌剤試験条件としての銅合金の効力に関するEPA試験法の下で、黄色ブドウ球菌の濃度の対数減少値3超を示す、無色材料。
IPC (5件):
A01N 59/20 ,  A01P 3/00 ,  C09D 201/00 ,  C09D 5/14 ,  C09D 7/61
FI (5件):
A01N59/20 Z ,  A01P3/00 ,  C09D201/00 ,  C09D5/14 ,  C09D7/61
Fターム (11件):
4H011AA01 ,  4H011BB18 ,  4H011BC18 ,  4H011DA14 ,  4H011DD05 ,  4H011DF03 ,  4H011DF04 ,  4J038HA216 ,  4J038HA356 ,  4J038MA02 ,  4J038MA06
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭48-056971
審査官引用 (1件)
  • 特開昭48-056971

前のページに戻る