特許
J-GLOBAL ID:201803010393865491

画素構造及びOLEDディスプレイパネル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大上 寛
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-510487
公開番号(公開出願番号):特表2018-526682
出願日: 2016年09月01日
公開日(公表日): 2018年09月13日
要約:
本発明は画素構造及び該画素構造を有するOLEDディスプレイパネルを提供するものであり、各画素ユニットは一つの第一副画素と、一つの第二副画素と、一つの第三副画素と、二つの第四副画素とを有する。前記第二副画素と、第三副画素と、第四副画素が四角形になるように配置され、前記第一副画素が前記四角形内に位置し、前記第二副画素と、第三副画素と、第四副画素が隣接する四つの画素ユニットで共用される。本発明において、第一副画素が主に表示するために発光し、第二副画素と、第三副画素と、第四副画素は補助的に発光する。これにより、同一のPPIと設計マージンでの状況下において主に表示するために発光する副画素の開口率を向上させ、又は、同一のPPIと開口率での状況下において製品の設計マージンを高めさせ、工程の難度を低下させることができる。
請求項(抜粋):
複数の配列が配置された画素ユニットを有し、各画素ユニットが一つの第一副画素と、一つの第二副画素と、一つの第三副画素と、二つの第四副画素とを有し、 前記第二副画素と、第三副画素と、第四副画素が四角形になるように配置され、かつ前記第一副画素を取り囲み、前記第二副画素と、第三副画素と、第四副画素が隣接する四つの画素ユニットで共用される、 ことを特徴とする画素構造。
IPC (5件):
G09F 9/302 ,  G09F 9/30 ,  H01L 27/32 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/12
FI (5件):
G09F9/302 C ,  G09F9/30 365 ,  H01L27/32 ,  H05B33/14 A ,  H05B33/12 B
Fターム (14件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107CC35 ,  3K107CC36 ,  3K107CC45 ,  3K107EE06 ,  3K107EE07 ,  3K107FF15 ,  5C094AA10 ,  5C094AA43 ,  5C094BA27 ,  5C094CA20 ,  5C094CA24 ,  5C094FA01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る