特許
J-GLOBAL ID:201803010413210080

プリーツスクリーン、プリーツスクリーンの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): SK特許業務法人 ,  奥野 彰彦 ,  伊藤 寛之
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-159995
公開番号(公開出願番号):特開2015-038271
特許番号:特許第6239890号
出願日: 2013年07月31日
公開日(公表日): 2015年02月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】ジグザグ状に折り畳み可能としたスクリーンと、 前記スクリーンの折り目に対し略直交する方向に沿って配設され、且つ前記スクリーンと相対移動可能な昇降コードと、 前記スクリーンに貫通される柔軟な線状部を有するスクリーン貫通部材を備え、 前記昇降コードは、前記スクリーンに貫通されておらず、 前記線状部は、下記1)〜4)のいずれかの構成により前記昇降コードを保持する昇降コード保持部となり、 前記昇降コードが前記スクリーンから離間する方向に移動して前記線状部が前記スクリーンから抜けることを防止する抜け止めを前記スクリーン貫通部材自身が有するか、又は他の部材と共に抜け止め手段として機能することを特徴とするプリーツスクリーン。 1)前記線状部自身が前記昇降コード側周を囲う、2)前記線状部と前記スクリーン貫通部材の一部とで前記昇降コード側周を囲う、3)前記線状部と前記スクリーンの貫通部とで前記昇降コード側周を囲う、4)前記線状部と前記スクリーン貫通部材の一部と前記スクリーンの貫通部とで前記昇降コード側周を囲う。
IPC (1件):
E06B 9/262 ( 200 6.01)
FI (1件):
E06B 9/262
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る