特許
J-GLOBAL ID:201803010744305625

路上区画線認識装置、路上区画線認識方法、路上区画線認識装置を備えた運転支援装置、および路上区画線認識方法を備えた運転支援方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 曾我 道治 ,  梶並 順 ,  大宅 一宏 ,  上田 俊一 ,  吉田 潤一郎 ,  別所 公博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-087940
公開番号(公開出願番号):特開2018-152102
出願日: 2018年05月01日
公開日(公表日): 2018年09月27日
要約:
【課題】路面上の区画線の形状を高精度に認識することができる路上区画線認識装置を得る。【解決手段】路上区画線認識装置は、移動体の前方の路面を撮像する前方撮像部と、前方撮像部が撮像した画像から、路面上の区画線の形状を前方区画線形状として検出する前方区画線検出部と、移動体の周辺の路面を撮像する周辺撮像部と、周辺撮像部が撮像した画像から、路面上の区画線の形状を周辺区画線形状として検出する周辺区画線検出部と、前方区画線形状と周辺区画線形状とに基づいて、路面上の区画線の形状を認識する区画線形状認識部とを備え、区画線形状認識部は、路面上の区画線の形状を認識するにあたって、移動体と区画線とのオフセット距離および区画線の傾き成分については、前方区画線形状に対して周辺区画線形状が反映されやすいようにする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
移動体の前方の路面を撮像する前方撮像部と、 前記前方撮像部が撮像した画像から、路面上の区画線の形状を前方区画線形状として検出する前方区画線検出部と、 前記移動体の周辺の路面を撮像する周辺撮像部と、 前記周辺撮像部が撮像した画像から、路面上の区画線の形状を周辺区画線形状として検出する周辺区画線検出部と、 前記前方区画線形状と前記周辺区画線形状とに基づいて、前記路面上の区画線の形状を認識する区画線形状認識部と、 を備え、 前記区画線形状認識部は、前記路面上の区画線の形状を認識するにあたって、 前記移動体と前記区画線とのオフセット距離および区画線の傾き成分については、前記前方区画線形状に対して前記周辺区画線形状が反映されやすいようにする 路上区画線認識装置。
IPC (4件):
G08G 1/16 ,  G01C 21/26 ,  G06T 7/00 ,  G06T 7/60
FI (5件):
G08G1/16 C ,  G01C21/26 A ,  G08G1/16 E ,  G06T7/00 650A ,  G06T7/60 200J
Fターム (33件):
2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129EE43 ,  2F129EE95 ,  2F129GG04 ,  2F129GG05 ,  2F129GG06 ,  2F129GG10 ,  2F129GG12 ,  2F129GG17 ,  2F129GG28 ,  5H181AA01 ,  5H181BB15 ,  5H181CC04 ,  5H181CC24 ,  5H181CC30 ,  5H181FF04 ,  5H181FF05 ,  5H181FF14 ,  5H181FF27 ,  5H181LL01 ,  5H181LL04 ,  5H181LL07 ,  5H181LL09 ,  5L096BA04 ,  5L096CA05 ,  5L096EA39 ,  5L096FA06 ,  5L096FA64 ,  5L096FA66 ,  5L096FA67 ,  5L096FA69 ,  5L096GA51
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る