特許
J-GLOBAL ID:201803010761555171

化合物の活性化のためのオゾン分解、およびオゾンの分解

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人浅村特許事務所
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-534470
公開番号(公開出願番号):特表2018-535245
出願日: 2016年09月19日
公開日(公表日): 2018年11月29日
要約:
オゾンとの反応によって、カルボニル酸素を有する活性化合物に活性化される不活性化合物が提供される。また、先の不活性化合物を活性化する方法も提供される。さらに、大気中のオゾンに曝されない部位にて先の化合物を用いて、対象の疾患または症状を処置する方法が提供される。加えて、先の化合物を用いて、対象における内部オゾン分解を判定する方法が提供される。また、オゾンと反応性であり、かつオゾンと反応した後に非毒性化合物を形成する二重結合を有する、1000mw未満の分子が提供される。さらに、オゾンを分解する方法が提供される。
請求項(抜粋):
オゾンとの反応によって、カルボニル酸素を有する活性化合物に活性化される不活性化合物。
IPC (24件):
C07C 59/64 ,  C07C 211/50 ,  C07C 225/22 ,  C07F 9/58 ,  A01N 37/42 ,  A01N 61/00 ,  A01P 3/00 ,  C07F 9/54 ,  C07H 15/252 ,  A61K 31/704 ,  A61K 33/00 ,  A61P 35/00 ,  A61P 11/00 ,  A61P 17/00 ,  A61P 3/02 ,  A61P 31/04 ,  A61P 31/10 ,  A61P 31/12 ,  A61P 33/00 ,  A61P 27/02 ,  A61P 29/00 ,  A61P 9/10 ,  C08G 65/48 ,  C08F 8/06
FI (24件):
C07C59/64 ,  C07C211/50 ,  C07C225/22 ,  C07F9/58 Z ,  A01N37/42 ,  A01N61/00 D ,  A01P3/00 ,  C07F9/54 ,  C07H15/252 ,  A61K31/704 ,  A61K33/00 ,  A61P35/00 ,  A61P11/00 ,  A61P17/00 ,  A61P3/02 ,  A61P31/04 ,  A61P31/10 ,  A61P31/12 ,  A61P33/00 ,  A61P27/02 ,  A61P29/00 ,  A61P9/10 101 ,  C08G65/48 ,  C08F8/06
Fターム (42件):
4C057AA17 ,  4C057AA18 ,  4C057BB02 ,  4C057CC04 ,  4C057DD01 ,  4C057JJ13 ,  4C057JJ50 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086AA03 ,  4C086EA10 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA04 ,  4C086NA14 ,  4C086NA15 ,  4C086ZB26 ,  4C086ZC75 ,  4H006AA01 ,  4H006AB20 ,  4H006AB84 ,  4H006AB99 ,  4H006BJ50 ,  4H006BN10 ,  4H006BQ30 ,  4H006BR30 ,  4H006BU48 ,  4H011AA01 ,  4H011BA01 ,  4H011BB05 ,  4H011DE17 ,  4H011DH02 ,  4H050AA01 ,  4H050AA03 ,  4H050AB20 ,  4H050AB84 ,  4J005AA21 ,  4J005AB00 ,  4J005BD01 ,  4J100HA01 ,  4J100HB08 ,  4J100JA15
引用特許:
審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る