特許
J-GLOBAL ID:201803010807390261

接合装置及び接合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  大塚 文昭 ,  西島 孝喜 ,  須田 洋之 ,  上杉 浩 ,  平野 誠
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-242007
公開番号(公開出願番号):特開2017-185626
特許番号:特許第6252747号
出願日: 2013年11月22日
公開日(公表日): 2017年10月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 金属部材と樹脂部材とを金属製の留め具により接合する接合装置であって、 上下方向に移動可能な円筒形のノーズピースと、 前記ノーズピースの周りに配置された高周波誘導コイルと、 前記ノーズピースの内側に上下方向に移動可能に配置され、導電体で出来た電極パンチと、 入力した電力を高周波電流に変換するチョッパ装置と、 前記チョッパ装置から前記高周波電流が入力し、前記高周波誘導コイルに高周波誘導電流を流す高周波誘導用出力装置と、 前記チョッパ装置から前記高周波電流が入力し、前記電極パンチと前記金属部材との間に溶接電流を流す抵抗溶接用出力装置と、 前記樹脂部材に圧入された前記留め具の先端部が、前記金属部材に接触したかどうか検知する接触検知装置と、 前記接触検知装置の検知結果に基づいて、前記チョッパ装置が、前記高周波誘導用出力装置と前記抵抗溶接用出力装置のうちどちらか一方と接続するように切換える切換え装置と、 を備えることを特徴とする接合装置。
IPC (10件):
B23K 11/14 ( 200 6.01) ,  B23K 11/24 ( 200 6.01) ,  B23K 11/30 ( 200 6.01) ,  B23K 11/34 ( 200 6.01) ,  B23K 11/36 ( 200 6.01) ,  B29C 65/36 ( 200 6.01) ,  H05B 6/10 ( 200 6.01) ,  H05B 6/36 ( 200 6.01) ,  B23K 11/00 ( 200 6.01) ,  B23K 103/18 ( 200 6.01)
FI (12件):
B23K 11/14 ,  B23K 11/24 338 ,  B23K 11/30 310 ,  B23K 11/34 ,  B23K 11/36 330 ,  B29C 65/36 ,  H05B 6/10 331 ,  H05B 6/36 D ,  B23K 11/14 315 ,  B23K 11/00 530 ,  B23K 11/30 311 ,  B23K 103:18
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る