特許
J-GLOBAL ID:201803011059388417

ダイオキシン類・重金属・放射性物質の炭素担持多孔性吸着剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小池 信夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-184105
公開番号(公開出願番号):特開2018-047421
出願日: 2016年09月21日
公開日(公表日): 2018年03月29日
要約:
【課題】 優れた吸着性能を有する吸着剤、特に放射性物質、・ダイオキシン類・重金属の吸着、無害化処理に有用な吸着剤を得ること。【解決手段】 動物・植物油脂類を精製する過程で派生する当該油脂類が吸着または含浸状態で残存する多孔性無機鉱物を、大気下で焼成し、当該油脂類を炭化してなることを特徴とする、炭素担持多孔性吸着剤を提供する。 当該吸着剤は、油脂類を精製する過程で派生する当該油脂類が残存する多孔性無機鉱物を、上部が大気に解放された燃焼炭化装置に仕込み、各油脂類の引火点まで加熱焼成させ、その後は当該多孔性無機鉱物の含有油脂類で自燃焼させて炭化することにより製造される。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
動物・植物油脂類を精製する過程で派生する当該油脂類が吸着または含浸状態で残存する多孔性無機鉱物を、大気下で焼成し、当該油脂類を炭化してなることを特徴とする、炭素担持多孔性吸着剤。
IPC (6件):
B01J 20/20 ,  B01J 20/30 ,  C02F 1/28 ,  C01B 32/15 ,  C01B 32/18 ,  C01B 32/182
FI (4件):
B01J20/20 B ,  B01J20/30 ,  C02F1/28 B ,  C01B31/02 101Z
Fターム (39件):
4D624AA04 ,  4D624AA05 ,  4D624AB10 ,  4D624AB11 ,  4D624AB15 ,  4D624AB16 ,  4D624BA03 ,  4D624BB01 ,  4D624BC04 ,  4G066AA04B ,  4G066AA64C ,  4G066AB07A ,  4G066BA20 ,  4G066BA22 ,  4G066BA36 ,  4G066CA02 ,  4G066CA12 ,  4G066CA33 ,  4G066CA45 ,  4G066CA46 ,  4G066CA47 ,  4G066CA50 ,  4G066DA03 ,  4G066DA07 ,  4G066DA08 ,  4G066FA23 ,  4G066FA39 ,  4G066FA40 ,  4G146AA01 ,  4G146AA17 ,  4G146AB07 ,  4G146AD15 ,  4G146AD17 ,  4G146AD31 ,  4G146BA11 ,  4G146BA34 ,  4G146BC03 ,  4G146BC32B ,  4G146CB09
引用特許:
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る