特許
J-GLOBAL ID:201803011175647322

トイレットロール

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 赤尾 謙一郎 ,  下田 昭 ,  栗原 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-134179
公開番号(公開出願番号):特開2018-000728
出願日: 2016年07月06日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】触感が良好であると共に、コストや生産性を損なわずにコアを潰れ難くした長尺のトイレットロールを提供する。【解決手段】一方の面が凸部となり、対応する反対面が凹部となる凹凸を複数有する1プライのトイレットペーパー10xをロール状に巻き取ったトイレットロール10であって、巻長が105〜210m、巻直径が100〜140mm、ロール幅114mm当たりのコアを含まないロール質量が225〜485g、ロール幅114mm当たりのコアの質量が3.2〜6.0g、コアの外径が25〜48mm、ロールの巻密度が0.17〜0.35g/cm3であるトイレットロールである。【選択図】図1
請求項(抜粋):
一方の面が凸部となり、対応する反対面が凹部となる凹凸を複数有する1プライのトイレットペーパーをロール状に巻き取ったトイレットロールであって、 巻長が105〜210m、巻直径が100〜140mm、ロール幅114mm当たりのコアを含まないロール質量が225〜485g、ロール幅114mm当たりの前記コアの質量が3.2〜6.0g、前記コアの外径が25〜48mm、 ロールの巻密度が0.17〜0.35g/cm3であるトイレットロール。
IPC (2件):
A47K 10/16 ,  D21H 27/00
FI (2件):
A47K10/16 A ,  D21H27/00 F
Fターム (27件):
2D135AA21 ,  2D135AB02 ,  2D135AB14 ,  2D135AC07 ,  2D135AC08 ,  2D135CA01 ,  2D135DA02 ,  2D135DA13 ,  2D135DA15 ,  2D135DA21 ,  4L055AA02 ,  4L055AA03 ,  4L055AC06 ,  4L055AC09 ,  4L055AJ06 ,  4L055AJ07 ,  4L055BE15 ,  4L055EA07 ,  4L055EA08 ,  4L055EA15 ,  4L055EA19 ,  4L055EA25 ,  4L055FA13 ,  4L055FA16 ,  4L055FA21 ,  4L055FA22 ,  4L055GA29
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る