特許
J-GLOBAL ID:201803011189356746

スロットマシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 津国
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-126761
公開番号(公開出願番号):特開2018-000251
出願日: 2016年06月27日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】 スロットマシンの筐体内部に設けられたスイッチの操作に応じて実行される処理に関するセキュリティをより強化することができるスロットマシンを提供すること。【解決手段】 前面扉が開いているときは、前回生成した各入力信号のレベルデータと、今回生成した各入力信号のレベルデータとを排他的論理和演算することで変化ビットデータを生成し(ステップS608,YES→S612)、前面扉が閉じているときは、前回生成したレベルデータ同士を排他的論理和演算することで変化ビットデータを生成しない(ステップS608,NO→S610→S612)。これにより、前面扉が開いているときだけ立ち上がりデータが生成される(ステップS614)。このような処理によって生成された設定/リセットボタン信号の立ち上がりデータに基づいて設定値を変更可能な状態を終了させる。【選択図】 図24
請求項(抜粋):
本体部に開閉可能に取り付けられた前面扉と、 第1の状態と第2の状態とに切り替え可能な切替手段と、 第1の状態から第2の状態へ変化したか否かを示す状態変化情報を生成する情報生成手段と、 設定値を表示可能な表示手段と、 第1の状態から第2の状態へ変化したことを示す状態変化情報に基づいて、前記表示手段の表示されている設定値を更新可能な更新手段と、を備え、 前記情報生成手段は、 前記前面扉が閉まっているときには、前記切替手段が前記第1の状態から第2の状態に切り替えられた場合であっても、第1の状態から第2の状態へ変化したことを示す状態変化情報を生成しない ことを特徴とするスロットマシン。
IPC (1件):
A63F 5/04
FI (3件):
A63F5/04 512Z ,  A63F5/04 512B ,  A63F5/04 512D
Fターム (61件):
2C082AA02 ,  2C082AB03 ,  2C082AB12 ,  2C082AB16 ,  2C082AC14 ,  2C082AC23 ,  2C082AC32 ,  2C082AC34 ,  2C082AC36 ,  2C082AC38 ,  2C082AC52 ,  2C082AC64 ,  2C082AC77 ,  2C082AC82 ,  2C082BA13 ,  2C082BA35 ,  2C082BA38 ,  2C082BB02 ,  2C082BB03 ,  2C082BB13 ,  2C082BB14 ,  2C082BB15 ,  2C082BB16 ,  2C082BB46 ,  2C082BB48 ,  2C082BB69 ,  2C082BB78 ,  2C082BB83 ,  2C082BB84 ,  2C082BB93 ,  2C082BB94 ,  2C082BB96 ,  2C082CA02 ,  2C082CA27 ,  2C082CA34 ,  2C082CB04 ,  2C082CB23 ,  2C082CB33 ,  2C082CB42 ,  2C082CB44 ,  2C082CB49 ,  2C082CB50 ,  2C082CC01 ,  2C082CC13 ,  2C082CC22 ,  2C082CC24 ,  2C082CC34 ,  2C082CD12 ,  2C082CD18 ,  2C082CD31 ,  2C082CD41 ,  2C082CD55 ,  2C082DA29 ,  2C082DA52 ,  2C082DA55 ,  2C082DA58 ,  2C082DA63 ,  2C082DA80 ,  2C082DB02 ,  2C082DB15 ,  2C082DB22
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る