特許
J-GLOBAL ID:201803011207753740

薬剤注入装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 池田 成人 ,  酒巻 順一郎 ,  野田 雅一 ,  山口 和弘
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-521159
公開番号(公開出願番号):特表2018-520827
出願日: 2016年05月17日
公開日(公表日): 2018年08月02日
要約:
本発明は、コンパクトな構成で複数の薬剤を用法に合わせて簡単かつ安全に注入可能な薬剤注入装置に関し、カバー;上記カバーの内部に位置し、第1の薬剤が流動する第1のチューブ;上記カバーの内部に位置し、外部からの圧力により流出される第2の薬剤が収容される貯蔵部;上記貯蔵部の両側にそれぞれ連結され、上記流出される第2の薬剤が流動可能な第2のチューブ;上記カバーの一側に移動可能に位置し、上記移動に応じて、上記貯蔵部に圧力が加えられ、解除される加圧部;及び上記カバーの他の側に位置し、その動作に応じて上記加圧部の移動を規制する規制部を含む薬剤注入装置を提供する。これによれば、コンパクトな構成により、薬剤供給部に連結するだけで手軽に使用が可能であり、操作が便利で、患者の状態に応じて迅速に薬剤を注入することができる。薬剤の用法による注入の危険性も効果的に防止できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
カバー100; 前記カバー100の内部に位置し、第1の薬剤が流動する第1のチューブ110; 前記カバー100の内部に位置し、外部からの圧力により流出される第2の薬剤が収容される貯蔵部250; 前記貯蔵部250の両側にそれぞれ連結され、前記流出される第2の薬剤が流動可能な第2のチューブ120; 前記カバー100の一側に移動可能に位置し、前記移動に応じて前記貯蔵部250に圧力が加えられたり、解除される加圧部300;及び 前記カバー100の他の側に位置し、その動作に応じて前記加圧部300の移動を規制する規制部400; を含む、薬剤注入装置。
IPC (1件):
A61M 5/14
FI (2件):
A61M5/14 582 ,  A61M5/14 510
Fターム (11件):
4C066AA09 ,  4C066BB01 ,  4C066CC01 ,  4C066CC09 ,  4C066DD11 ,  4C066EE11 ,  4C066GG01 ,  4C066GG07 ,  4C066GG15 ,  4C066JJ07 ,  4C066LL06
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 薬液追加注入器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-165164   出願人:株式会社パイオラックス
審査官引用 (1件)
  • 薬液追加注入器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-165164   出願人:株式会社パイオラックス

前のページに戻る