特許
J-GLOBAL ID:201803011325418084

ワーク旋回テーブル、ワーク旋回テーブルを備えたプロファイル研削盤、プロファイル研削盤によるワーク加工方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 誠 ,  恩田 博宣
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-202549
公開番号(公開出願番号):特開2018-062044
出願日: 2016年10月14日
公開日(公表日): 2018年04月19日
要約:
【課題】ワークに形成された凹部や凸部などを簡易かつ効率よく加工すること。【解決手段】プロファイル研削盤用のワーク旋回テーブル3は、ワークテーブルに着脱可能に載置するためのテーブル基台31と、ここに水平回転可能に支持された旋回テーブル33と、ここに設けられた旋回規制アーム39と、テーブル基台31に設けられた複数のストッパ取付凹部43の任意の位置に装着されたストッパ44が当接することにより設定角度で規制する旋回規制手段と、ワークWを保持するワーク保持部材34〜37とを備え、簡易な構成でありながらワークを正確な旋回位置に固定できるため、ワークに対して異なる角度で精度の高い加工ができる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
プロファイル研削盤のワークテーブルに着脱可能に載置するためのテーブル基台と、 当該テーブル基台に設けられた垂直軸に支持されて水平回転可能な旋回テーブルと、 前記旋回テーブルの旋回を当接することにより設定角度で規制する旋回規制手段と、 前記旋回テーブル上で、ワークを保持するワーク保持部材と を備えたプロファイル研削盤用のワーク旋回テーブル。
IPC (8件):
B24B 17/10 ,  B24B 17/04 ,  B24B 41/06 ,  B24B 49/12 ,  B23Q 16/06 ,  B23Q 16/02 ,  B23Q 1/01 ,  B23Q 1/52
FI (8件):
B24B17/10 P ,  B24B17/04 A ,  B24B41/06 L ,  B24B49/12 ,  B23Q16/06 C ,  B23Q16/02 C ,  B23Q1/01 T ,  B23Q1/52
Fターム (23件):
3C028CC01 ,  3C028EE09 ,  3C034AA19 ,  3C034BB37 ,  3C034BB88 ,  3C034CA04 ,  3C034CA22 ,  3C034CB08 ,  3C034DD07 ,  3C048BC02 ,  3C048DD12 ,  3C049AA02 ,  3C049AB01 ,  3C049AB04 ,  3C049BA13 ,  3C049BA14 ,  3C049BB02 ,  3C049BB06 ,  3C049BB08 ,  3C049BC01 ,  3C049CA01 ,  3C049CA03 ,  3C049CB03
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る