特許
J-GLOBAL ID:201803011623440190

プロバイオティクス細菌

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 新次郎 ,  山本 修 ,  宮前 徹 ,  中西 基晴 ,  廣瀬 しのぶ
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-032447
公開番号(公開出願番号):特開2018-115168
出願日: 2018年02月26日
公開日(公表日): 2018年07月26日
要約:
【課題】皮膚感染を含む感染治療における使用、および皮膚バリアの再生または修復を伴う、医学的および美容的治療法の提供。【解決手段】プロバイオティクス細菌およびその溶解物を含む組成物であって、プロバイオティクス細菌が、ラクトバチルス・ラムノサス(Lactobacillus rhamnosus)の株、ラクトバチルス・レウテリ(Lactobacillus reuteri)の株、またはビフィドバクテリウム・ロングム(Bifidobacterium longum)の株である。【選択図】なし
請求項(抜粋):
治療法で使用するためのプロバイオティクス細菌またはその溶解物であって、プロバイオティクス細菌が、ラクトバチルス・ラムノサス(Lactobacillus rhamnosus)の株、ラクトバチルス・レウテリ(Lactobacillus reuteri)の株、またはビフィドバクテリウム・ロングム(Bifidobacterium longum)の株である、前記細菌またはその溶解物。
IPC (12件):
A61K 35/74 ,  A61K 8/99 ,  A61K 35/745 ,  A61K 35/747 ,  A61P 17/00 ,  A61P 17/02 ,  A61P 17/06 ,  A61P 31/00 ,  A61P 31/04 ,  A61P 31/10 ,  A61Q 17/04 ,  A61Q 19/00
FI (12件):
A61K35/74 A ,  A61K8/99 ,  A61K35/745 ,  A61K35/747 ,  A61P17/00 ,  A61P17/02 ,  A61P17/06 ,  A61P31/00 ,  A61P31/04 ,  A61P31/10 ,  A61Q17/04 ,  A61Q19/00
Fターム (20件):
4B018LB01 ,  4B018LB07 ,  4B018MD86 ,  4B018ME14 ,  4C083AA031 ,  4C083AA032 ,  4C083CC02 ,  4C083CC19 ,  4C083EE07 ,  4C083EE12 ,  4C083EE13 ,  4C083EE17 ,  4C087AA01 ,  4C087AA02 ,  4C087BC56 ,  4C087BC59 ,  4C087NA14 ,  4C087ZA89 ,  4C087ZB32 ,  4C087ZB35
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Clin Dermatol., 2006, Vol.26, p.4-11
  • Clin Exp Allergy., 2006, Vol.37, p.296-303
審査官引用 (7件)
  • Clin Dermatol., 2006, Vol.26, p.4-11
  • Clin Dermatol., 2006, Vol.26, p.4-11
  • Clin Dermatol., 2006, Vol.26, p.4-11
全件表示

前のページに戻る