特許
J-GLOBAL ID:201803011640671120

ポリカーボネート樹脂組成物及び光学用成形品

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-124046
公開番号(公開出願番号):特開2017-226769
出願日: 2016年06月23日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【構成】 ポリカーボネート樹脂(A)100重量部に対して、特定の片末端アルキル基化ポリオキシテトラメチレンポリオキシプロピレングリコール(B)0.005〜3.0重量部及び亜リン酸エステル系化合物(C)0.005〜1.0重量部を含有することを特徴とする、ポリカーボネート樹脂組成物及びそれからなる導光板等の光学用成形物に関する。 【効果】 本発明のポリカーボネート樹脂組成物は、ポリカーボネート樹脂本来の特性、すなわち、機械的性質、及び耐熱性を損なうことなく、特に、輝度、光線透過率、及び色相安定性に優れているため、薄型(厚さ0.3mm程度)の導光板の成形加工においても色相が変化したり、樹脂そのものが劣化したりすることがない。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ポリカーボネート樹脂(A)100重量部に対して、下記一般式(1)で表される、重量平均分子量500〜4000の片末端アルキル基化ポリオキシテトラメチレンポリオキシプロピレングリコール(B)0.005〜3.0重量部及び亜リン酸エステル系化合物(C)0.005〜1.0重量部を含有することを特徴とする、ポリカーボネート樹脂組成物。 一般式(1): RO-(CH2CH2CH2CH2O)m(CH2CH(CH3)O)n-H (1) (式中、Rは、炭素数1〜30のアルキル基を示し、m及びnは、それぞれ独立して、3〜60の整数を示し、m+nは、8〜90の整数を示す。)
IPC (4件):
C08L 69/00 ,  C08L 71/02 ,  C08K 5/524 ,  G02B 6/00
FI (4件):
C08L69/00 ,  C08L71/02 ,  C08K5/524 ,  G02B6/00 301
Fターム (7件):
2H038BA06 ,  4J002CG011 ,  4J002CH032 ,  4J002EW066 ,  4J002FD202 ,  4J002FD206 ,  4J002GP00
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る