特許
J-GLOBAL ID:201803011663376087

新規のマルテンサイト系ステンレス鋼

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 園田・小林特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-501864
公開番号(公開出願番号):特表2018-524473
出願日: 2016年07月14日
公開日(公表日): 2018年08月30日
要約:
本開示は、削岩鋼ロッドに適したマルテンサイト系ステンレス鋼に関する。さらに本開示は、マルテンサイト系ステンレス鋼の使用と、それから製造された製品、特にドリルロッドにも関する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
重量%(wt%)で以下を含むマルテンサイト系ステンレス鋼であって、 C 0.21〜0.27; Si 0.7以下; Mn 0.2〜2.5; P 0.03以下; S 0.05以下; Cr 11.9〜14.0; Ni 0.5超〜3.0; Mo 0.4〜1.5; N 0.060以下; Cu 1.2以下; V 0.06以下; Nb 0.03以下; Al 0.050以下; Ti 0.05以下; 残部のFe及び不可避的不純物 マルテンサイト系ステンレス鋼は75%以上のマルテンサイト相と25%以下の残留オーステナイト相とを含み、かつ、 前記マルテンサイト系ステンレス鋼は14以上のPRE値を有し、前記マルテンサイト系ステンレス鋼の化学組成はシェフラー組織図中に形成される領域内にあり、該組織図は以下の式: Creq=Cr+Mo+1.5×Si+0.5×Nb (x軸) Nieq=Ni+0.5×Mn+30×N+30×C (y軸) (上式中、Cr、Mo、Si、Nb、Ni、Mn、N、及びCの値は重量%である)に基づいており、マルテンサイト系ステンレス鋼のその領域は、以下の座標により定義される、マルテンサイト系ステンレス鋼。
IPC (2件):
C22C 38/00 ,  C22C 38/60
FI (2件):
C22C38/00 302Z ,  C22C38/60
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る