特許
J-GLOBAL ID:201803011685291042

ピリピロペン化合物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 平木 祐輔 ,  藤田 節 ,  田中 夏夫 ,  菊田 尚子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-080051
公開番号(公開出願番号):特開2018-138579
出願日: 2018年04月18日
公開日(公表日): 2018年09月06日
要約:
【課題】優れた収率で高純度を有するピリピロペン化合物を得る製造方法の提供。【解決手段】i)ピリピロペンAをアルカリ加水分解;ii)シクロプロパンカルボニルクロリドと反応;iii)結晶化し結晶性の式(I)化合物及び母液を得る;iv)母液又は式(I)化合物を含む画分をi)に再利用する、式(I)のピリピロペン化合物の製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
式I:
IPC (1件):
C07D 493/04
FI (1件):
C07D493/04 106A
Fターム (14件):
4C071AA01 ,  4C071AA07 ,  4C071BB01 ,  4C071BB06 ,  4C071CC12 ,  4C071DD40 ,  4C071EE07 ,  4C071FF17 ,  4C071GG03 ,  4C071HH05 ,  4C071HH08 ,  4C071JJ07 ,  4C071KK14 ,  4C071LL10
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特許第6328661号
  • 特許第6328661号
  • ピリピロペン誘導体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-067907   出願人:社団法人北里研究所
引用文献:
審査官引用 (3件)
  • 化学便覧応用化学編第6版, 20030130, pp.788-789
  • 2・3・5 再結晶
  • 標準化学用語辞典, 2005, 「母液」の項

前のページに戻る