特許
J-GLOBAL ID:201803011730868810

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-030447
公開番号(公開出願番号):特開2018-086416
出願日: 2018年02月23日
公開日(公表日): 2018年06月07日
要約:
【課題】遊技興趣の低下を抑制することのできる遊技機を提供する。【解決手段】このパチンコ機1では、遊技領域1100に打ち込まれた遊技球を受け入れ可能な始動口2101,2102を有する。始動口2101,2102に遊技球が入賞されると、大当たりの当落にかかる判断処理が行われる。そしてこの結果、大当たりに当選された場合は、遊技者に特典が付与される大当たりが行われる。ただし、このパチンコ機1では、遊技領域1100に対して右打ちされた遊技球が次々と始動口2101,2102に受け入れられて、該受け入れのある都度、高速抽選が行われ得るようにしている。ただし、大当たり遊技が終了したのちの有利遊技状態のうち最後の特定期間については遅速消化されるようにし、最後の特定期間にいたるまでのうち任意の期間においては高速消化される。【選択図】図114
請求項(抜粋):
大当たりについての抽選の結果に基づいて大当たり遊技が実行されるとともに、該大当たり遊技が実行されたのちに、通常遊技状態よりも遊技者に有利な有利遊技状態に制御しうる遊技機であって、 所定の遊技領域内に設けられ、遊技球が通過可能なゲート部、および、可動部材により入賞が容易な状態と入賞が困難な状態とに切り替えられる始動口と、 前記ゲート部を遊技球が通過したことに基づいて、前記可動部材を入賞が容易な状態に切り替えるか否かの開放抽選を行う開放抽選手段と、 前記開放抽選によって入賞が容易な状態に切り替える判定がなされると前記可動部材を入賞が容易な状態に切り替える切替手段と、 前記ゲート部を通過した遊技球が前記始動口に入賞するようになされており、 前記始動口への遊技球の入賞がある都度、前記大当たりについての抽選が次々と消化される制御を実行可能な高速抽選消化制御手段と、 前記大当たりについての抽選が消化される速度が変化される制御を実行可能な抽選速度可変制御手段と、 前記大当たりについての抽選の結果に基づいて所定の演出を行う演出制御手段と、 を備え、 前記有利遊技状態には第1区間および前記大当たりについての抽選が消化される速度が当該第1区間に比して相対的に遅いとされている第2区間とが少なくともある中で、前記所定の演出のうちの特定演出については前記第1区間でのみ現出可能とされている ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (6件):
2C333AA11 ,  2C333CA06 ,  2C333CA08 ,  2C333CA49 ,  2C333CA76 ,  2C333GA01
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-148011   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-083707   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-247378   出願人:株式会社三共
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-148011   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-083707   出願人:株式会社オリンピア
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-325528   出願人:株式会社大一商会
全件表示
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • 「CR スーパーマン・リターンズ〜正義のヒーロー〜」
審査官引用 (3件)
  • 「CR スーパーマン・リターンズ〜正義のヒーロー〜」
  • 「CR スーパーマン・リターンズ〜正義のヒーロー〜」
  • 「CR スーパーマン・リターンズ〜正義のヒーロー〜」

前のページに戻る