特許
J-GLOBAL ID:201803011837609787

多層中間層体を有する熱可塑性複合管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  森田 拓 ,  前川 純一 ,  二宮 浩康 ,  上島 類
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-001360
公開番号(公開出願番号):特開2018-111309
出願日: 2018年01月09日
公開日(公表日): 2018年07月19日
要約:
【課題】ライナーとテープマトリックスの材料組合せに高い自由度を達成し、層界面で極めて良好な付着力を持つ、熱可塑性複合管の製造方法の提供。【解決手段】a)壁部を有する管状のライナーを準備するステップ、壁部は、熱可塑性ポリマーAを含み、b)熱可塑性ポリマーB中に補強繊維を含むテープを準備するステップ、c)熱可塑性ポリマーC中に補強繊維を含むテープを準備するステップ、ポリマーAとポリマーBとは同一かまたは異なり、ポリマーBとポリマーCとは異なる。d)管状のライナーに、ステップb)で準備したテープを溶着により施与するステップ、e)形成した第1の複合層に、第1のフィルムか、またはステップc)で準備したテープとからなる結合体を施与し、f)高分子材料の外部被覆層体を施与するステップを含む。第1のフィルムの表面は、ポリマーBを30質量%含み、反対側の面は、ポリマーCを30質量%含む成形材料からなる方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
以下: a)壁部を有する管状のライナーを準備し、ここで、前記壁部は、外面の範囲に熱可塑性ポリマーAを含むものとするステップ、 b)補強用繊維をマトリックス中に含むテープを準備し、ここで、前記マトリックスは熱可塑性ポリマーBを含むものとするステップ、 c)補強用繊維をマトリックス中に含むテープを準備し、ここで、前記マトリックスは熱可塑性ポリマーCを含むものとするステップ、 ここで、ポリマーAとポリマーBとは同一であるかまたは異なり、ポリマーBとポリマーCとは異なるものとする、 d)前記管状のライナーに、ステップb)で準備したテープを溶着により施与するステップ、 e)必要に応じて、ステップd)で施与したテープ層体に、同種のさらなるテープ層体を材料結合の状態で施与するステップ、 f)そのように形成した第1の複合層に、第1のフィルムか、または第1のフィルムとステップc)で準備したテープとからステップg)で製造する結合体を施与し、その際、その前に、それと同時にまたはそれに引き続き、前記第1の複合層の外面および前記第1のフィルムの接触面を溶融させるステップ、 g)前記第1のフィルムの外面に、ステップc)で準備したテープを施与し、その際、その前に、それと同時にまたはそれに引き続き、前記施与した第1のフィルムの外面および前記テープの接触面を溶融させるステップ、 h)必要に応じて、ステップg)で施与したテープ層体に、同種のさらなるテープ層体を材料結合の状態で施与するステップ、 ここで、ステップg)および必要に応じてh)において、第2の複合層が生じるものとする、 i)必要に応じて最後に、高分子材料製の外部被覆層体を施与するステップ を含む熱可塑性複合管の製造方法であって、 前記第1の複合層と接触させる前記第1のフィルムの表面は、ポリマーBを少なくとも30質量%含む成形材料からなり、前記第1のフィルムの反対側の面は、ポリマーCを少なくとも30質量%含む成形材料からなる方法。
IPC (5件):
B29C 70/30 ,  B32B 1/08 ,  B29C 63/32 ,  B29C 70/06 ,  F16L 11/08
FI (5件):
B29C70/30 ,  B32B1/08 A ,  B29C63/32 ,  B29C70/06 ,  F16L11/08 B
Fターム (126件):
3H111BA15 ,  3H111BA24 ,  3H111CB04 ,  3H111CC03 ,  3H111CC04 ,  3H111CC07 ,  3H111DA12 ,  3H111DB27 ,  4F100AA16B ,  4F100AA16C ,  4F100AA37B ,  4F100AA37C ,  4F100AD00B ,  4F100AD00C ,  4F100AD11B ,  4F100AD11C ,  4F100AG00B ,  4F100AG00C ,  4F100AK01A ,  4F100AK01B ,  4F100AK01C ,  4F100AK01D ,  4F100AK01E ,  4F100AK03A ,  4F100AK03B ,  4F100AK03C ,  4F100AK17A ,  4F100AK17B ,  4F100AK17C ,  4F100AK27B ,  4F100AK27C ,  4F100AK41B ,  4F100AK41C ,  4F100AK42A ,  4F100AK42B ,  4F100AK42C ,  4F100AK46A ,  4F100AK46B ,  4F100AK46C ,  4F100AK47B ,  4F100AK47C ,  4F100AK49B ,  4F100AK49C ,  4F100AK54A ,  4F100AK54B ,  4F100AK54C ,  4F100AK55A ,  4F100AK55B ,  4F100AK55C ,  4F100AK56A ,  4F100AK56B ,  4F100AK56C ,  4F100AK57A ,  4F100AK57B ,  4F100AK57C ,  4F100BA05 ,  4F100BA07 ,  4F100DA11 ,  4F100DG00B ,  4F100DG00C ,  4F100DG00D ,  4F100EC03B ,  4F100EC03C ,  4F100EC03D ,  4F100JB16A ,  4F100JB16B ,  4F100JB16D ,  4F100YY00B ,  4F100YY00C ,  4F205AA03 ,  4F205AA16 ,  4F205AA25 ,  4F205AA26 ,  4F205AA29 ,  4F205AA32 ,  4F205AA34 ,  4F205AC03 ,  4F205AD16 ,  4F205AD20 ,  4F205AG03 ,  4F205AG08 ,  4F205AH81 ,  4F205AR14 ,  4F205HA02 ,  4F205HA03 ,  4F205HA23 ,  4F205HA34 ,  4F205HA37 ,  4F205HA45 ,  4F205HB01 ,  4F205HB12 ,  4F205HC02 ,  4F205HC12 ,  4F205HC13 ,  4F205HC14 ,  4F205HC16 ,  4F205HC17 ,  4F205HF01 ,  4F205HF05 ,  4F205HK04 ,  4F205HK16 ,  4F205HL02 ,  4F205HL14 ,  4F205HT13 ,  4F205HT22 ,  4F205HT26 ,  4F211AA03 ,  4F211AA16 ,  4F211AA24 ,  4F211AA25 ,  4F211AA27 ,  4F211AA29 ,  4F211AA34 ,  4F211AC03 ,  4F211AD12 ,  4F211AD16 ,  4F211AG03 ,  4F211AG08 ,  4F211AH17 ,  4F211AH43 ,  4F211AR06 ,  4F211SA05 ,  4F211SC03 ,  4F211SD06 ,  4F211SP01 ,  4F211SP21
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る