特許
J-GLOBAL ID:201803011837978103

パーキンソン病の治療のための重水素化レボドパとカルビドパおよびオピカポンとの組合せ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢口 太郎
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-537734
公開番号(公開出願番号):特表2018-530612
出願日: 2016年10月07日
公開日(公表日): 2018年10月18日
要約:
本発明は、重水素化カテコールアミン誘導体およびカテコール-O-メチルトランスフェラーゼ(catechol-O-methyltransferase:COMT)阻害剤を有する、異常なドーパミン欠乏障害および関連症状のための治療の新たな組合せに関する。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
ドーパミン欠乏障害の治療を必要とする対象におけるドーパミン欠乏障害を治療する方法であって、オピカポンおよび重水素化レボドパ誘導体を同時または任意の順序で投与する工程を有する方法。
IPC (6件):
A61K 31/198 ,  A61P 25/16 ,  A61P 25/00 ,  A61K 45/00 ,  A61P 43/00 ,  A61K 31/443
FI (7件):
A61K31/198 ,  A61P25/16 ,  A61P25/00 ,  A61K45/00 ,  A61P43/00 121 ,  A61P43/00 111 ,  A61K31/4439
Fターム (62件):
4C084AA19 ,  4C084MA02 ,  4C084MA28 ,  4C084MA35 ,  4C084MA37 ,  4C084MA52 ,  4C084NA05 ,  4C084NA12 ,  4C084NA14 ,  4C084NA15 ,  4C084ZA021 ,  4C084ZA022 ,  4C084ZC021 ,  4C084ZC022 ,  4C084ZC202 ,  4C084ZC751 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BC71 ,  4C086GA08 ,  4C086GA09 ,  4C086GA13 ,  4C086GA16 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA03 ,  4C086MA04 ,  4C086MA10 ,  4C086MA35 ,  4C086MA37 ,  4C086MA52 ,  4C086NA05 ,  4C086NA12 ,  4C086NA14 ,  4C086NA15 ,  4C086ZA02 ,  4C086ZC02 ,  4C086ZC20 ,  4C086ZC75 ,  4C206AA01 ,  4C206AA02 ,  4C206FA56 ,  4C206HA03 ,  4C206KA01 ,  4C206KA11 ,  4C206KA17 ,  4C206KA20 ,  4C206MA01 ,  4C206MA02 ,  4C206MA03 ,  4C206MA04 ,  4C206MA55 ,  4C206MA57 ,  4C206MA72 ,  4C206NA05 ,  4C206NA12 ,  4C206NA14 ,  4C206NA15 ,  4C206ZA02 ,  4C206ZC02 ,  4C206ZC20 ,  4C206ZC75
引用文献:
審査官引用 (6件)
  • European Journal of Neurology, 2015, Vol.22, pp.815-825,e56
  • Experimental Neurology, 2008, Vol.212, pp.538-542
  • European Journal of Neurology, 201505, Vol.22, pp.815-825,e56
全件表示

前のページに戻る