特許
J-GLOBAL ID:201803011847693522

入力インピーダンス決定方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 木村 満 ,  八島 耕司 ,  美恵 英樹 ,  山口 直樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-269832
公開番号(公開出願番号):特開2014-115201
特許番号:特許第6253228号
出願日: 2012年12月10日
公開日(公表日): 2014年06月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 2線式の電力線の一方の電力線と容量結合する第1電極と、前記2線式の電力線の他方の電力線と容量結合する第2電極と、前記第1電極を介して取得される交流電圧と前記第2電極を介して取得される交流電圧との差から前記2線式の電力線間に印加されている交流電圧を求める電圧部と、前記2線式の電力線に流れている交流電流を取得する電流部と、前記電圧部で求められた交流電圧と前記電流部で取得された交流電流とから前記2線式の電力線に接続された負荷に供給されている交流電力を測定する電力部と、を備える電力測定装置における入力インピーダンス決定方法であって、 前記2線式の電力線間に印加されている交流電圧の位相に対する、前記電圧部により求められる交流電圧の位相の進み角が90°に近くなるように、前記電圧部の入力インピーダンスを決定する、 入力インピーダンス決定方法。
IPC (2件):
G01R 21/06 ( 200 6.01) ,  G01R 21/133 ( 200 6.01)
FI (2件):
G01R 21/06 Z ,  G01R 21/133 D
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 交流電力測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-039632   出願人:株式会社日立エレクトリックシステムズ, 国立大学法人茨城大学
  • 交流電力測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-201060   出願人:富士通株式会社
  • 非接触式電圧測定方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-240763   出願人:大阪瓦斯株式会社
審査官引用 (3件)
  • 交流電力測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-039632   出願人:株式会社日立エレクトリックシステムズ, 国立大学法人茨城大学
  • 交流電力測定装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-201060   出願人:富士通株式会社
  • 非接触式電圧測定方法および装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-240763   出願人:大阪瓦斯株式会社

前のページに戻る