特許
J-GLOBAL ID:201803012017609053

熱交換器アセンブリ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 荒川 聡志 ,  小倉 博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-079523
公開番号(公開出願番号):特開2018-185134
出願日: 2018年04月18日
公開日(公表日): 2018年11月22日
要約:
【課題】熱交換器アセンブリを提供する。【解決手段】熱交換器(14)を形成する装置および方法が、熱交換器(14)への第1の流体入口(30)を画定する第1のマニホールド(26)と、熱交換器(14)への第2の流体入口(32)を画定する第2のマニホールド(28)と、を含むことができる。格子セル体(44)を、第1の流通路(58)セットと第2の流通路(78)セットとを形成することができる熱交換器(14)に設けることができる。第1および第2の流通路(58,78)セットは、互いに絡み合う。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1の流体入口(30)を画定する第1のマニホールド(26)と、 第2の流体入口(32)を画定する第2のマニホールド(28)と、 格子セル体(44)と、 を備えた、熱交換器(14)であって、前記格子セル体(44)は、 前記第1のマニホールド(26)と流体連通する第1の流通路(58)セットであって、前記第1の流通路(58)セットは、前記第1の流体入口(30)から延びる第1の分岐流通路セット(62)を含み、前記第1の分岐流通路セット(62)は、双曲線形状を形成する第1の相互接続通路(70)に収束し、別の第1の分岐流通路セット(62)に分岐する、第1の流通路(58)セットと、 前記第2のマニホールド(28)と流体連通する第2の流通路(78)セットであって、前記第2の流通路(78)セットは、前記第2の流体入口(32)から延びる第2の分岐流通路セット(80)を含み、前記第2の分岐流通路セット(80)は、双曲線形状を形成する第2の相互接続通路(82)に収束し、別の第2の分岐流通路セット(80)に分岐する、第2の流通路(78)セットと、 を有し、 前記第1の分岐流通路の少なくとも一部は、前記第2の分岐流通路の少なくとも一部と絡み合っている、 熱交換器(14)。
IPC (3件):
F28D 21/00 ,  F28F 9/02 ,  F28F 9/00
FI (3件):
F28D21/00 A ,  F28F9/02 Z ,  F28F9/00 331
Fターム (1件):
3L065BA30
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 熱交換器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-365459   出願人:加藤恭義

前のページに戻る