特許
J-GLOBAL ID:201803012534670536

ポリオレフィン微多孔膜、電池用セパレータおよびそれらの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人栄光特許事務所
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016083729
公開番号(公開出願番号):WO2017-110306
出願日: 2016年11月14日
公開日(公表日): 2017年06月29日
要約:
本発明によれば、多孔層の厚みを均一に設けるのに適したポリオレフィン微多孔膜及び前記ポリオレフィン微多孔膜に多孔層の厚みを均一に設けた、電池の高容量化に適した電池用セパレータを提供する。長さ方向におけるF25値の変動幅が1MPa以下であるポリオレフィン微多孔膜と、その少なくとも片面に、フッ素系樹脂と無機粒子を含み、平均厚みT(ave)が1〜5μmの多孔層を設けた電池用セパレータ。(ここで、F25値とは引張試験機を用いて試験片が25%伸びた時の荷重値を試験片の断面積で除した値を表す。)
請求項(抜粋):
長さ方向におけるF25値の変動幅が1MPa以下であるポリオレフィン微多孔膜の少なくとも片面に、フッ素系樹脂と無機粒子を含み、平均厚みT(ave)が1〜5μmの多孔層を設けた電池用セパレータ。(ここで、F25値とは引張試験機を用いて試験片が25%伸びた時の荷重値を試験片の断面積で除した値を表す。)
IPC (1件):
H01M 2/16
FI (3件):
H01M2/16 L ,  H01M2/16 P ,  H01M2/16 M
Fターム (16件):
5H021BB01 ,  5H021BB02 ,  5H021BB04 ,  5H021BB05 ,  5H021BB12 ,  5H021BB13 ,  5H021BB19 ,  5H021CC03 ,  5H021CC04 ,  5H021EE04 ,  5H021EE10 ,  5H021EE15 ,  5H021EE21 ,  5H021EE23 ,  5H021HH03 ,  5H021HH06

前のページに戻る