特許
J-GLOBAL ID:201803012683920073

掃除機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 三好 秀和 ,  高橋 俊一 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-132408
公開番号(公開出願番号):特開2018-000604
出願日: 2016年07月04日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】重心バランスを適正化して操作性の向上を図ることが可能な掃除機を提供する。【解決手段】掃除機1は、ケーシング2aと、ケーシング2aに設けられた吸引口21と、ケーシング2aの外側に設けられたハンドルHと、ケーシング2a内に設けられたファンモータ11と、ケーシング2a内に設けられた筒状のダクト構成部材30と、ケーシング2a内に設けられた集塵部20とを備える。また、ケーシング2a内において集塵部20、ダクト構成部材30、及びファンモータ11が順次並んで配置され、ダクト構成部材30は、一端31aが集塵部20の開口部26に接続され、他端31bがファンモータ11の吸込み口13に接続され、集塵部20とファンモータ11はダクト構成部材30を介して連通されている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ケーシングと、 前記ケーシングに設けられた吸引口と、 前記ケーシングの外側に設けられたハンドルと、 前記ケーシング内に設けられたファンモータと、 前記ケーシング内に設けられた筒状のダクト構成部材と、 前記ケーシング内に設けられた集塵部と、を備え、 前記ケーシング内において前記集塵部、前記ダクト構成部材、及び前記ファンモータが順次並んで配置され、 前記ダクト構成部材は、一端が前記集塵部の開口部に接続され、他端が前記ファンモータの吸込み口に接続され、 前記集塵部と前記ファンモータは前記ダクト構成部材を介して連通されている 掃除機。
IPC (4件):
A47L 9/00 ,  A47L 9/22 ,  A47L 9/32 ,  A47L 5/24
FI (4件):
A47L9/00 F ,  A47L9/22 ,  A47L9/32 B ,  A47L5/24 Z
Fターム (9件):
3B006EA00 ,  3B006EA02 ,  3B057AA02 ,  3B057AA12 ,  3B057AA14 ,  3B057AA22 ,  3B057AA23 ,  3B057FA14 ,  3B057FA22
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 掃除機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-147072   出願人:許培振, 佐藤敦
  • 電気掃除機用吸込具及びそれを用いた電気掃除機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-330236   出願人:松下電器産業株式会社
  • 電気掃除機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-218117   出願人:東芝テック株式会社
全件表示

前のページに戻る