特許
J-GLOBAL ID:201803012734218956

情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 堀 城之 ,  前島 幸彦 ,  長谷川 明 ,  村上 大勇 ,  小河 卓
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-124355
公開番号(公開出願番号):特開2017-228963
出願日: 2016年06月23日
公開日(公表日): 2017年12月28日
要約:
【課題】特殊な加工をした記録紙を使用しなくても秘匿情報に管理可能な画像形成装置を提供する。【解決手段】 画像データ取得部100は、ウェアラブル端末2から原稿の画像データ310を取得する。関連付け部110は、画像データ取得部100により取得された原稿の画像データ310と原稿データ300とを関連付けする。秘匿位置算出部120は、関連付け部110により関連付けられた原稿の画像データ310の一部が指で隠されたことを認識し、隠された原稿の位置を算出する。秘匿情報付加部130は、秘匿位置算出部120により算出された原稿の位置に含まれる情報について、出力を禁止する秘匿情報400を原稿データ300に付加する。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ウェアラブル端末から原稿の画像データを取得する画像データ取得部と、 前記画像データ取得部により取得された前記原稿の画像データと前記原稿の元データとを関連付けする関連付け部と、 前記関連付け部により関連付けられた前記原稿の画像データの一部が指で隠されたことを認識し、隠された前記原稿の位置を算出する秘匿位置算出部と、 前記秘匿位置算出部により算出された前記原稿の位置に含まれる情報について、出力を禁止する秘匿情報を前記原稿の元データに付加する秘匿情報付加部とを備える ことを特徴とする情報処理装置。
IPC (3件):
H04N 1/387 ,  G06F 3/01 ,  G06F 3/034
FI (3件):
H04N1/387 ,  G06F3/01 570 ,  G06F3/0346 426
Fターム (19件):
5B087BC05 ,  5B087BC32 ,  5B087DD13 ,  5C076AA14 ,  5C076BA06 ,  5C076CA02 ,  5E555AA04 ,  5E555AA52 ,  5E555BA27 ,  5E555BB38 ,  5E555BC18 ,  5E555CA42 ,  5E555CB66 ,  5E555CC11 ,  5E555DA08 ,  5E555DB43 ,  5E555DC35 ,  5E555EA22 ,  5E555FA00
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る