特許
J-GLOBAL ID:201803012753472235

表示装置及び表示装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人スズエ国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-132683
公開番号(公開出願番号):特開2018-005003
出願日: 2016年07月04日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】製造コストの低減、又は、製造歩留まりの低下を抑制することが可能な表示装置を提供する。【解決手段】第1領域AR1、第1領域と隣接する第2領域AR2、及び、第2領域AR2と隣接する第3領域AR3を有する絶縁基板10と、絶縁基板10の一方の面側で第3領域AR3と重なる位置に実装された配線基板1と、絶縁基板10の一方の面側とは反対側の他方の面側で、絶縁基板10に接着された支持基板5と、を備える表示装置DSPであって、第2領域AR2は、第1領域AR1と第3領域AR3との間に位置し、支持基板5は、第2領域AR2と重なる位置には配置されていない。【選択図】図3
請求項(抜粋):
第1領域、前記第1領域と隣接する第2領域、及び、前記第2領域と隣接する第3領域を有する絶縁基板と、 前記絶縁基板の一方の面側で前記第3領域と重なる位置に実装された配線基板と、 前記絶縁基板の一方の面側とは反対側の他方の面側で、前記絶縁基板に接着された支持基板と、を備える表示装置であって、 前記第2領域は、前記第1領域と前記第3領域との間に位置し、 前記支持基板は、前記第2領域と重なる位置には配置されていない、表示装置。
IPC (4件):
G09F 9/00 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/02
FI (5件):
G09F9/00 346D ,  H05B33/14 A ,  H05B33/10 ,  H05B33/02 ,  G09F9/00 338
Fターム (18件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107CC45 ,  3K107DD16 ,  3K107DD17 ,  3K107EE57 ,  3K107FF06 ,  3K107FF15 ,  3K107GG28 ,  5G435AA17 ,  5G435BB05 ,  5G435BB12 ,  5G435CC09 ,  5G435EE41 ,  5G435HH02 ,  5G435HH04 ,  5G435HH20 ,  5G435KK05
引用特許:
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る