特許
J-GLOBAL ID:201803012773178376

拡張プリペイドカード、システム、および、方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸島 敏一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-036150
公開番号(公開出願番号):特開2018-116720
出願日: 2018年03月01日
公開日(公表日): 2018年07月26日
要約:
【課題】取引カードの利用をしやすくする。【解決手段】取引システムは、プリペイド取引カードの特性を表す取引オブジェクトを記憶する取引データベースを含むことができる。取引データベースに通信可能に接続される取引エンジンは、取引カードのマーカー不在部分の画像を受信し、マーカー不在部分から画像記述子群を得ることができる。また、取引エンジンは、画像記述子を使用して、取引データベースから、カードに対応付けられた取引特性を特定することができる。さらに、取引エンジンは、あらかじめ特定された取引特性に基づいて推奨取引を作製することができる。推奨取引はユーザーに送信することができ、また、AR画像としてユーザーに表示する場合がある。【選択図】図2A
請求項(抜粋):
対応する画像記述子に応じて記憶された、少なくとも1つのマーカー不在部分を有する取引カードの取引特性をそれぞれ表す複数の取引オブジェクトが記憶された取引データベースと、 前記取引データベースと撮像装置に通信可能に接続され、前記取引カードの少なくともマーカー不在部分の画像を受信し、前記マーカー不在部分から画像記述子群を導き出し、前記画像記述子に基づいて、前記取引データベースからの前記取引カードに対応付けられた対応する複数の取引特性を特定し、前記取引特性の少なくとも1つから第1推奨取引を作製し、前記第1推奨取引を前記取引カードのユーザーに送信するように構成される取引エンジンと を有するプリペイドカード用取引システムであって、 前記取引エンジンはさらに、拡張リアルタイム画像信号を生成するように構成され、前記拡張リアルタイム画像信号は、前記撮像装置からのリアルタイム動画信号に重畳された、前記第1推奨取引の視覚的表現を含み、前記リアルタイム動画信号は、前記取引カードの、マーカー不在部分の画像を含み、前記視覚的表現は、前記取引カードの前記マーカー不在部分に近接する前記リアルタイム動画信号に重なる、プリペイドカード用取引システム。
IPC (2件):
G06Q 20/28 ,  G06Q 30/02
FI (2件):
G06Q20/28 ,  G06Q30/02 320
Fターム (2件):
5L049BB07 ,  5L055AA54
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る