特許
J-GLOBAL ID:201803012830541520

ガス充填装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 広瀬 和彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-204461
公開番号(公開出願番号):特開2018-066420
出願日: 2016年10月18日
公開日(公表日): 2018年04月26日
要約:
【課題】 充填ノズルをノズル掛けに容易に掛止めすることができ、作業性を向上することができるようにする。【解決手段】 ノズル掛け25の支持プレート26に、充填ノズル6を係合(掛止め)状態に保持する係合部材27を設けている。この係合部材27は、充填ノズル6をノズル掛け25に掛止めするときに充填ノズル6の握り部6Cが当接して変位する回動レバー29の当接部位29Aと、回動レバー29の変位に追従して接続カプラ6Bの充填口を閉塞させる位置まで変位する閉塞部位33とを含んで構成されている。閉塞部位33は、回動レバー29の上端屈曲部29Dにばね付き蝶番(ヒンジ部32)を介して回動可能に設けられている。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
ディスペンサ筐体内に配設された圧縮ガスの充填機構と、 該充填機構に接続されている充填ホースの先端に設けられ、充填口を開閉する弁を内蔵した接続カプラを有する充填ノズルと、 前記ディスペンサ筐体に設けられ、前記充填ノズルが取外し可能に掛止めされるノズル掛けと、 該ノズル掛けに設けられ、前記充填ノズルを係合状態に保持する係合部材と、 を備えたガス充填装置において、 前記係合部材は、 前記充填ノズルを前記ノズル掛けに掛止めするときに前記充填ノズルが当接して変位する当接部位と、 前記当接部位の変位に追従して、前記接続カプラの充填口を閉塞させる位置まで変位する閉塞部位とを含んで構成されたことを特徴とするガス充填装置。
IPC (1件):
F17C 5/06
FI (1件):
F17C5/06
Fターム (16件):
3E172AA02 ,  3E172AA05 ,  3E172AB01 ,  3E172BD03 ,  3E172DA90 ,  3E172EA02 ,  3E172EA12 ,  3E172EA13 ,  3E172EA14 ,  3E172EA22 ,  3E172EA23 ,  3E172EA24 ,  3E172EA35 ,  3E172EA48 ,  3E172KA22 ,  3E172KA23
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 水素ガス充填カプラ用ホルダー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-211902   出願人:タキゲン製造株式会社
  • ガス充填装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-172799   出願人:株式会社タツノ・メカトロニクス
  • ガス充填装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-265125   出願人:株式会社タツノ
審査官引用 (2件)
  • 水素ガス充填カプラ用ホルダー
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-211902   出願人:タキゲン製造株式会社
  • ガス充填装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-172799   出願人:株式会社タツノ・メカトロニクス

前のページに戻る