特許
J-GLOBAL ID:201803012856011147

分配器およびそれを用いた信号発生システム、信号解析システムならびに信号発生/解析システム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-195432
公開番号(公開出願番号):特開2018-061077
出願日: 2016年10月03日
公開日(公表日): 2018年04月12日
要約:
【課題】 被測定物の測定端子のインピーダンスに影響されず、ディバイダ部の設計周波数範囲ではない周波数でのアイソレーションの確保ができ、異なる周波数範囲に対応した複数の分配器の接続の煩雑さを解消して、被測定物を正確に評価することができる分配器を提供する。【解決手段】 測定器側端子10に入力された高周波信号を分配して複数の分配端子30に出力、または複数の分配端子30に入力された高周波信号を合成して測定器側端子10に出力するディバイダ部20と、複数の分配端子30にそれぞれ接続され、被測定物側端子側100で反射した反射波を阻止するための複数の反射波阻止部40と、複数の反射波阻止部40にそれぞれ接続され、所定の周波数を超える周波数の高周波信号の入出力のアイソレーションを改善するための複数のアイソレーション改善部70とを備えた。【選択図】図1
請求項(抜粋):
測定器側端子(10)と複数の被測定物側端子(100-1、100-2、・・・100-n)とを備えた分配器(200)であって、 前記測定器側端子に入力された高周波信号を分配して複数の分配端子(30-1、30-2、・・・30-n)に出力、または前記複数の分配端子に入力された高周波信号を合成して前記測定器側端子に出力するディバイダ部(20)と、 前記複数の分配端子にそれぞれ接続され、前記被測定物側端子側で反射した反射波を阻止するための複数の反射波阻止部(40-1、40-2、・・・40-n)と、 前記複数の反射波阻止部にそれぞれ接続され、所定の周波数を超える周波数の前記高周波信号の入出力のアイソレーションを改善するための複数のアイソレーション改善部(70-1、70-2、・・・70-n)とを備え、 前記複数のアイソレーション改善部は、前記所定の周波数を超える周波数の前記高周波信号に対して前記複数の分配端子から前記複数の被測定物側端子への向きは低損失で通過させる一方、前記複数の被測定物側端子から前記複数の分配端子への向きは阻止し、かつ、前記所定の周波数以下の周波数の前記高周波信号に対して前記複数の分配端子から前記複数の被測定物側端子への向きと、前記複数の被測定物側端子から前記複数の分配端子への向きは、ともに低損失で通過させることを特徴とする分配器。
IPC (3件):
H01P 5/12 ,  H01P 1/36 ,  H01P 5/04
FI (3件):
H01P5/12 B ,  H01P1/36 Z ,  H01P5/04 E

前のページに戻る