特許
J-GLOBAL ID:201803013069765866

インフルエンザウイルスワクチンおよびその使用

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 小林 浩 ,  片山 英二 ,  小林 純子 ,  大森 規雄 ,  三橋 規樹 ,  鈴木 康仁
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-542883
特許番号:特許第6294828号
出願日: 2012年11月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 (a)0〜10アミノ酸残基の結合配列によりHA1の321位〜末端のアミノ酸を含むH1HA1C末端ステムセグメントに共有結合しているアミノ酸1〜52を含むH1HA1N末端セグメント、および(b)インフルエンザヘマグルチニンHA2ドメインを含むインフルエンザヘマグルチニンステムドメインポリペプチドであって、 前記ポリペプチドを構成する各ドメインが、N末端からC末端の方向で、H1HA1N末端セグメント、H1HA1C末端ステムセグメント、インフルエンザヘマグルチニンHA2ドメインの順番に配置され、 前記HA1C末端ステムセグメントのC末端アミノ酸残基は、アルギニン(R)またはリジン(K)以外の任意のアミノ酸であり、406、409、413および416位のアミノ酸の1つ以上は、S、T、N、Q、R、H、K、D、EおよびGからなる群から選択されるアミノ酸に変化しており、前記ポリペプチドが、324位のアミノ酸と436位のアミノ酸との間のジスルフィド架橋を含み、HA1のアミノ酸53〜320は欠失しており、番号付与は、H1N1インフルエンザ株A/Brisbane/59/2007(配列番号1)のアミノ酸の番号付与に基づく、インフルエンザヘマグルチニンステムドメインポリペプチド。
IPC (5件):
C07K 14/11 ( 200 6.01) ,  C12N 15/09 ( 200 6.01) ,  C12P 21/02 ( 200 6.01) ,  A61K 39/145 ( 200 6.01) ,  A61P 31/16 ( 200 6.01)
FI (5件):
C07K 14/11 ZNA ,  C12N 15/00 A ,  C12P 21/02 C ,  A61K 39/145 ,  A61P 31/16
引用特許:
出願人引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る