特許
J-GLOBAL ID:201803013106067465

LEDモジュールの給電構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 高橋 要泰 ,  大塩 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-020932
公開番号(公開出願番号):特開2018-107135
出願日: 2018年02月08日
公開日(公表日): 2018年07月05日
要約:
【課題】本発明は、比較的重いLEDモジュールを安定して保持し、且つマウント構造がランプ製造の際に作業性の良い新規な外球封止形LEDランプ及びその製造方法を提供することを目的とする。【解決手段】この外球封止形LEDランプは、各々複数個のLED素子を搭載した複数枚のLEDモジュールと、前記複数枚のLEDモジュールを保持する支柱と、前記複数枚のLEDモジュール及び前記支柱を包囲して気密封止するガラス製外球とを備え、前記支柱は、金属バンドによりステム本体に固定されており、前記LEDモジュールから延びたリード線の先端部は、金属管が溶接され、該金属管は金属部材を介して、ステム本体から延びたステムリードに接続され給電されている。【選択図】図3
請求項(抜粋):
各々複数個のLED素子を搭載した複数枚のLEDモジュールと、 前記複数枚のLEDモジュールを保持する支柱と、 前記複数枚のLEDモジュール及び前記支柱を包囲して気密封止するガラス製外球とを備え、 前記支柱は、金属バンドによりステム本体に固定されており、 前記LEDモジュールから延びたリード線の先端部は、金属管が溶接され、該金属管は金属部材を介して、ステム本体から延びたステムリードに接続され給電されている、外球封止形LEDランプ。
IPC (4件):
F21K 9/238 ,  F21K 9/232 ,  F21K 9/237 ,  F21K 9/66
FI (4件):
F21K9/238 ,  F21K9/232 100 ,  F21K9/237 ,  F21K9/66
Fターム (1件):
3K243MA01
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • LED電球
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-096939   出願人:スタンレー電気株式会社
  • 高圧放電ランプおよび照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-124913   出願人:オスラム・メルコ・東芝ライティング株式会社

前のページに戻る