特許
J-GLOBAL ID:201803013340962850

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人コスモス特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-037756
公開番号(公開出願番号):特開2018-099551
出願日: 2018年03月02日
公開日(公表日): 2018年06月28日
要約:
【課題】遊技興趣の低下を抑える遊技機を提供すること。【解決手段】通常演出モード、時短演出モード、および特殊演出モードを設定可能であり、第1通常演出ステージ、第2通常演出ステージ、および特殊演出モードにおいて、演出図柄の可変表示を実行することが可能である。低確率高ベース遊技状態から通常遊技状態への移行に伴って時短演出モードから特殊演出モードに変更する場合、演出図柄の表示態様を変更することがあり、通常遊技状態において通常演出モードから特殊演出モードに変更する場合、演出図柄の表示態様を変更しない。【選択図】図44
請求項(抜粋):
表示手段を用いて所定の演出を実行するための演出モードを設定可能な演出実行手段を備え、 前記演出実行手段は、 前記演出モードとして、第1演出モード、第2演出モード、および特定演出モードを含む複数の演出モードの何れかを設定することがあり、 前記第1演出モード、前記第2演出モード、および前記特定演出モードのそれぞれにおいて、前記表示手段に、演出図柄を可変表示することが可能であり、 前記第1演出モードを設定しているときに前記第1演出モードから前記特定演出モードに変更するときと、前記第2演出モードを設定しているときに前記第2演出モードから前記特定演出モードに変更するときと、があり、 前記第2演出モードから前記特定演出モードに変更する場合に、前記演出図柄の表示態様を変更することがあり、 前記第1演出モードから前記特定演出モードに変更する場合に、前記演出図柄の表示態様を変更しないことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (4件):
2C333AA11 ,  2C333CA29 ,  2C333CA47 ,  2C333CA51
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-351937   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-140495   出願人:株式会社三共
  • ぱちんこ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2017-131834   出願人:サミー株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-351937   出願人:タイヨーエレック株式会社
  • ぱちんこ遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2017-131834   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2016-152354   出願人:京楽産業.株式会社
全件表示

前のページに戻る