特許
J-GLOBAL ID:201803013427296822

ジピロロ[1,2-b:1’,2’-g][2,6]ナフチリジン-5,11-ジオンに基づくポリマーおよび化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): アインゼル・フェリックス=ラインハルト ,  森田 拓 ,  前川 純一 ,  二宮 浩康 ,  上島 類
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-520617
公開番号(公開出願番号):特表2018-532744
出願日: 2016年10月20日
公開日(公表日): 2018年11月08日
要約:
本発明は、式-[Ar-Y-Ar’]-(V)の繰り返し単位および式R10-Ar-Y-Ar’-R10’(I)(式中、Yは式(A)の基である)の化合物を含むポリマー、ならびに前記ポリマーの、有機デバイスにおける、特に有機薄膜太陽電池およびフォトダイオードにおける、またはダイオードを有するデバイスおよび/または有機電界効果トランジスタにおける有機半導体としての使用に関する。本発明によるポリマーおよび化合物は、有機溶媒への優れた溶解性および優れた被膜形成能を有し得る。また、本発明によるポリマーおよび化合物を、有機電界効果トランジスタ、有機薄膜太陽電池およびフォトダイオードに用いると、高効率のエネルギー変換、優れた電界効果移動度、良好なオン/オフ電流比および/または優れた安定性を認めることができる。
請求項(抜粋):
式: R10-Ar-Y-Ar’-R10’(I) の化合物であって、前記式中、 Arは式-[Ar3]c-[Ar2]b-[Ar1]a-**の基であり、 Ar’は式**-[Ar1’]a’-[Ar2’]b’-[Ar3’]c’-の基であり、 Yは式:
IPC (2件):
C07D 471/22 ,  C08G 61/12
FI (2件):
C07D471/22 ,  C08G61/12
Fターム (26件):
4C065AA03 ,  4C065BB09 ,  4C065CC03 ,  4C065DD02 ,  4C065EE04 ,  4C065HH01 ,  4C065HH02 ,  4C065HH04 ,  4C065JJ04 ,  4C065KK01 ,  4C065KK08 ,  4C065LL02 ,  4C065PP01 ,  4C065QQ01 ,  4C065QQ04 ,  4C065QQ05 ,  4J032BA02 ,  4J032BA04 ,  4J032BA05 ,  4J032BA12 ,  4J032BA17 ,  4J032BA20 ,  4J032BA25 ,  4J032BB05 ,  4J032BC03 ,  4J032CG01
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る