特許
J-GLOBAL ID:201803013492353035

エレベーターシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人サンネクスト国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-132387
公開番号(公開出願番号):特開2018-002405
出願日: 2016年07月04日
公開日(公表日): 2018年01月11日
要約:
【課題】ブレーキの開放運転時に、かごの移動を停止させた後、ブレーキを自動的に開放動作させること。【解決手段】電源1と電力変換器4とを結ぶ第一の電源経路を開閉する電源開閉器2と、電源から電力の供給を受けたときにブレーキ16に開放動作を実施させ、電源から電力の供給が遮断されたときにブレーキに制動動作を実施させるブレーキ回路と、電源とブレーキ回路とを結ぶ第二の電源経路を開閉する第一の接点11と、第一の接点に並列に接続され、第二の電源経路を開閉する第二の接点12と、電源開閉器の開閉を制御する第一の制御回路と、第一の接点の開閉を制御する第二の制御回路と、第二の接点の開閉を制御する第三の制御回路とを備え、制御コントローラ5は、ブレーキの開放運転時に、電力変換器に対する電源の供給を遮断し、ブレーキ回路に対する電力の供給を遮断し、電源からの電力をブレーキ回路に供給する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
乗りかごと、前記乗りかごと釣合い重りとを結ぶロープが巻き掛けられるシーブと、前記シーブに回転力を付加するモータと、前記モータの回転を制御する電力変換器と、前記シーブに制動力を加える制動動作又は前記シーブに対する制動力を開放する開放動作を実施するブレーキとを備えるエレベーターにおいて、 電源と前記電力変換器とを結ぶ第一の電源経路を開閉する電源開閉器と、 前記電源から電力の供給を受けたときに前記ブレーキに前記開放動作を実施させ、前記電源から電力の供給が遮断されたときに前記ブレーキに前記制動動作を実施させるブレーキ回路と、 前記電源と前記ブレーキ回路とを結ぶ第二の電源経路を開閉する第一の接点と、 前記第一の接点に並列に接続され、前記第二の電源経路を開閉する第二の接点と、 前記電源開閉器の開閉を制御する第一の制御回路と、 前記第一の接点の開閉を制御する第二の制御回路と、 前記第二の接点の開閉を制御する第三の制御回路と、 前記電力変換器の運転を制御すると共に、前記第一の制御回路と前記第二の制御回路及び前記第三の制御回路を制御対象として管理する制御コントローラと、を備え、 前記制御コントローラは、 前記ブレーキの開放運転時に、前記第一の制御回路に対して前記電源開閉器の開動作を指令して、前記電力変換器に対する前記電源の供給を遮断し、前記第二の制御回路に対して前記第一の接点の開動作を指令して、前記ブレーキ回路に対する電力の供給を遮断し、その後、前記第三の制御回路に対して前記第二の接点の閉動作を指令して、前記電源からの電力を前記第一の接点をバイパスさせて、前記ブレーキ回路に供給することを特徴とするエレベーターシステム。
IPC (2件):
B66B 5/02 ,  B66B 1/32
FI (2件):
B66B5/02 S ,  B66B1/32
Fターム (8件):
3F304CA12 ,  3F304EA34 ,  3F304EB13 ,  3F502HB16 ,  3F502JA43 ,  3F502JA45 ,  3F502JB21 ,  3F502NA28
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る