特許
J-GLOBAL ID:201803013494215195

無線列車制御システム及び無線列車制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高村 順
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2016072908
公開番号(公開出願番号):WO2018-025365
出願日: 2016年08月04日
公開日(公表日): 2018年02月08日
要約:
設備コストの増加を抑えて地上拠点装置3A,3Bの故障時にも列車6A,6Bの在線管理を確実に行うことを目的とし、軌道回路が敷設された線路上の列車6A,6Bを制御する無線列車制御システム8であって、列車6A,6Bと無線通信を行い、列車6A,6Bの位置情報を取得する地上無線装置4A,4Bと、軌道回路が扛上であるか落下であるかを示す軌道回路状態情報を取得する現場装置5A,5Bと、位置情報及び軌道回路状態情報を受信して列車6A,6Bに制御情報を送信する地上拠点装置3A,3Bと、位置情報及び軌道回路状態情報を受信して在線情報を管理する在線管理装置1とを備え、地上無線装置4A,4B及び現場装置5A,5Bと在線管理装置1とは、地上拠点装置3A,3Bを介することなく接続された伝送路を有し、在線管理装置1は、地上拠点装置3A,3Bの故障時には伝送路を介して列車6A,6Bに制御情報を送信可能である。
請求項(抜粋):
軌道回路が敷設された線路上の列車を制御する無線列車制御システムであって、 前記列車と無線通信を行い、前記列車の位置情報を取得する地上無線装置と、 前記軌道回路が扛上であるか落下であるかを示す軌道回路状態情報を取得する現場装置と、 前記位置情報及び前記軌道回路状態情報を受信して前記列車に制御情報を送信する地上拠点装置と、 前記位置情報及び前記軌道回路状態情報の少なくともいずれかを含む在線情報を管理する在線管理装置とを備え、 前記地上無線装置及び前記現場装置と前記在線管理装置とは、前記地上拠点装置を介することなく接続された伝送路を有し、 前記在線管理装置は、前記地上拠点装置の故障時には前記伝送路を介して前記列車に制御情報を送信可能であることを特徴とする無線列車制御システム。
IPC (2件):
B61L 23/14 ,  B61L 3/12
FI (2件):
B61L23/14 Z ,  B61L3/12 Z
Fターム (10件):
5H161AA01 ,  5H161BB03 ,  5H161BB20 ,  5H161CC01 ,  5H161CC13 ,  5H161DD02 ,  5H161DD21 ,  5H161EE20 ,  5H161FF01 ,  5H161FF07

前のページに戻る