特許
J-GLOBAL ID:201803013521150084

しわを改善した機能性化粧品の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): アイ・ピー・ディー国際特許業務法人
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-534452
公開番号(公開出願番号):特表2018-527414
出願日: 2016年10月12日
公開日(公表日): 2018年09月20日
要約:
【解決手段】本発明は、漢方素材から得た抽出物に天然鉱物を混合し、この混合物を混合乳酸菌株で発酵した後で機能性化粧品を製造することによって、漢方素材及び天然鉱物の効能及び効果を高めるようにした機能性化粧品の製造方法を提供することを目的とする。特に、本発明は、このように自然発酵過程を通じて各素材成分を低分子化し、皮膚への浸透を円滑にしながらも皮膚保湿因子と類似するアミノ酸及び無機質成分からなるようにし、皮膚への刺激が少なく、保湿効果に優れ、かゆみ症状などを予防できるようにした機能性化粧品の製造方法を提供することを他の目的とする。また、本発明は、海洋深層水で漢方素材から抽出物を抽出するので、酸化作用を減少させ、皮膚に十分な水分及び栄養を供給させることによって皮膚活力を回復させ、化粧機能を高めるようにした機能性化粧品の製造方法を提供することを更に他の目的とする。
請求項(抜粋):
当帰、地黄、芍薬、薄荷、ビャクシ、玄参、大黄、地楡及び肉桂などの漢方素材をそれぞれ横と縦0.5cm〜1.0cmのサイズに切断する第1段階; 切断された漢方素材及び天然鉱物であるタルク及び真珠パウダーを海洋深層水と共に抽出器に入れて100°C〜110°Cの温度で50分〜70分間殺菌し、37°C〜43°Cの温度で69時間〜75時間にわたって混合乳酸菌株で発酵した後、熱水抽出して固形化する第2段階; 前記第2段階の抽出固形物を-115°C〜-125°Cの冷凍状態で3日〜5日間凍結乾燥して粉末(ATM-1)化する第3段階;及び 62°C〜68°Cの温度で加熱した黄蝋、エゴマ油、オリーブ油、ヒマワリ種子油及び34°C〜40°Cの温度の扁柏水にATM-1、アデノシン、及び硼砂をそれぞれ溶解して高速混合する第4段階;を含むことを特徴とする機能性化粧品の製造方法。
IPC (7件):
A61K 8/19 ,  A61K 8/978 ,  A61K 8/98 ,  A61K 8/92 ,  A61K 8/96 ,  A61K 8/60 ,  A61Q 19/00
FI (7件):
A61K8/19 ,  A61K8/9789 ,  A61K8/98 ,  A61K8/92 ,  A61K8/96 ,  A61K8/60 ,  A61Q19/00
Fターム (21件):
4C083AA071 ,  4C083AA072 ,  4C083AA081 ,  4C083AA082 ,  4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083AA121 ,  4C083AA122 ,  4C083AA161 ,  4C083AA162 ,  4C083AB271 ,  4C083AB272 ,  4C083AB431 ,  4C083AB432 ,  4C083AD201 ,  4C083AD202 ,  4C083CC02 ,  4C083DD08 ,  4C083DD23 ,  4C083EE13 ,  4C083FF01
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る