特許
J-GLOBAL ID:201803013863669170

レンズ鏡筒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 関口 正夫 ,  仲野 孝雅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-088036
公開番号(公開出願番号):特開2018-142004
出願日: 2018年05月01日
公開日(公表日): 2018年09月13日
要約:
【課題】撮像に使用されるレンズに応じて、より適切なブレ量の判定を行うこと。【解決手段】レンズによって結像された被写体像を撮像する撮像部22を備えたカメラ20に装着可能なレンズ鏡筒10であって、前記レンズの分解能を含む光学性能を示すデータを記憶する記憶部11と、発生しているブレ量を取得する取得部21と、前記ブレ量が、前記分解能と撮像部22の画素の大きさとによる許容量を超えている場合に、ブレの補正処理を実行するブレ補正ユニット13と、を備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
レンズによって結像された被写体像を撮像する撮像部を備えたカメラに装着可能なレンズ鏡筒であって、 前記レンズの分解能を含む光学性能を示すデータを記憶する記憶部と、 発生しているブレ量を取得する取得部と、 前記ブレ量が、前記分解能と前記撮像部の画素の大きさとによる許容量を超えている場合に、ブレの補正処理を実行するブレ補正ユニットと、 を備えるレンズ鏡筒。
IPC (3件):
G03B 5/00 ,  G03B 17/14 ,  H04N 5/232
FI (4件):
G03B5/00 J ,  G03B17/14 ,  H04N5/232 480 ,  H04N5/232 450
Fターム (21件):
2H101EE08 ,  2H101EE13 ,  2H101EE21 ,  2K005AA03 ,  2K005BA46 ,  2K005BA52 ,  2K005BA60 ,  2K005CA14 ,  2K005CA23 ,  2K005CA36 ,  5C122DA04 ,  5C122EA06 ,  5C122EA41 ,  5C122FB04 ,  5C122FB08 ,  5C122FB23 ,  5C122GA23 ,  5C122HA82 ,  5C122HA86 ,  5C122HA88 ,  5C122HB01
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • レンズ鏡筒
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2017-092469   出願人:株式会社ニコン
  • 像ブレ補正装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-051627   出願人:HOYA株式会社

前のページに戻る