特許
J-GLOBAL ID:201803013906829967

油状態制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名古屋国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-202625
公開番号(公開出願番号):特開2018-063218
出願日: 2016年10月14日
公開日(公表日): 2018年04月19日
要約:
【課題】酸化防止剤を含有する油の状態を制御するにあたり、酸化防止剤の還元(再生)を適切に行う油状態制御装置を提供する。【解決手段】酸化防止剤を含有する油であって潤滑油または油圧油として用いられる油の状態を制御する油状態制御装置は、油における酸化防止剤の含有率を測定する含有率測定部と、酸化防止剤の酸化物を還元する還元部と、を備える。還元部は、油に対して水素を供給する水素供給部を備える。水素供給部は、含有率測定部による酸化防止剤の含有率の測定結果に基づいて、油に対する水素供給量を制御する。よって、この油状態制御装置によれば、酸化防止剤の酸化物の再生(還元)に用いる水素を適切に供給することが可能となり、酸化防止剤を含有する油の状態を制御するにあたり、酸化防止剤の酸化物の還元(再生)を適切に行うことができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
酸化防止剤を含有する油であって潤滑油または油圧油として用いられる油の状態を制御する油状態制御装置であって、 前記油における前記酸化防止剤の含有率を測定する含有率測定部と、 前記酸化防止剤の酸化物を還元する還元部と、 を備えており、 前記還元部は、前記油に対して水素を供給する水素供給部を備え、 前記水素供給部は、前記含有率測定部による前記酸化防止剤の含有率の測定結果に基づいて、前記油に対する水素供給量を制御する、 油状態制御装置。
IPC (3件):
G01N 33/30 ,  C10M 133/12 ,  C10M 129/10
FI (3件):
G01N33/30 ,  C10M133/12 ,  C10M129/10
Fターム (6件):
4H104BB05C ,  4H104BE07C ,  4H104JA03 ,  4H104LA05 ,  4H104PA05 ,  4H104PA07
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る